
太刀山
tachiyama
吉江酒造
みんなの感想
せーやん
2021/01/31
4.0 純米酒。辛口かつ酸味(酸っぱ味)あり!富山県砺波市の酒。
★★★☆☆
3
KJ
2019/04/21
富山
★★★☆☆
3
ボンド
2018/03/18
スッキリ爽やか
★★★☆☆
3
tkz
2017/04/17
純米 極寒仕込み
酵母 ー 度数 15度
酒米 ー 精米 60%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
28BY 29.4 ー円/ーml
日本酒セルフ飲み放題 サケラバにて
4/19杯目、上立ち香は殆ど感じず。サラッとライトな甘味。酸味が次に来て苦味に変化。
★★★☆☆
3
かすり
2016/05/30
富山の吉江酒造 太刀山 純米 極寒仕込み。アルコール感と穀物感が強い味わい。冷やすよりは常温で魚なんかに合わせたい味わい。
★★★☆☆
3
k.kato
2016/04/02
太刀山 純米無濾過生
北陸富山に春を告げる蛍烏賊。
地酒の中でもとびきりにキレの良い太刀山を合わせます。
ふくよかな甘みの後、鮮烈な辛味が押し寄せてきます。
★★★☆☆
3
SOTONOMI
2016/03/27
太刀山
甘め
★★★☆☆
3
猫にゃんにゃん♪
2016/03/20
ベル・モンターニュ・エ・メール(べるもんた)車内で飲んだ日本酒です。
辛口ですっきりとした味わいでした。
★★★☆☆
3
Koba
2016/03/19
純米 花の郷
★★★☆☆
3
月出
2016/01/04
太刀山大吟醸 磨き五割
★★★☆☆
3
Minomuc
2015/12/21
親子2人で営んでいる酒蔵
辛口ながら旨味も少し感じられる。
ぬる燗だと寒さで小さくなっていた
旨味が花開く。
精米歩合を線で消している所は
ご愛嬌。
★★★☆☆
3
k.kato
2015/04/12
太刀山 純米 無濾過生
最近はモダンな酒が多かったので、昔ながらの酒を飲みたくなりました。
親子2人で醸す小さな蔵。それだけに造りは丁寧で、四合瓶1100円ながら雑味は感じません。
素朴な甘い香りがほんのりと。
米の旨みと酸味が酢飯の如く絡み合い、キレも抜群です。viva地酒‼︎
★★★☆☆
3
河内のおっさん
2019/11/23
★★★☆☆
3
いく
2019/10/19
★★★☆☆
3
ねんねん
2017/03/14
★★★☆☆
3
micat
2016/05/23
★★★☆☆
3
mellow☆
2016/01/10
★★★☆☆
3