楯野川

tatenokawa

楯の川酒造

みんなの感想の要約

楯の川酒造の日本酒「楯野川」は、軽いとろみと酸味が広がり、すっきりとした味わいが特徴的な純米大吟醸タイプのものが多く、甘さや旨味が強く、飲みやすく美味しいという口コミが多く寄せられています。また、現代的な華やかさや爽やかな酸味が出ているものもあるようです。限定醸造や季節限定版もあり、種類も豊富でどの銘柄も高い評価を得ています。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

ねこさち
2014/06/07

うまっ!

★★★★★
5
フムフム
2014/05/13

純米大吟醸 にごり 生酒
香りは少ないが、旨味と甘味が強い。直感で美味しいと感じた。

★★★★★
5
しまりす
2014/04/02

山田錦、あらばしり。無濾過生。

な、なんだこの飲み物はッ!と唖然とするほど美味しかったでいす。

どう表現したらいいのか難しいですが、改めて日本酒の凄みを感じました。

✨✨✨✨✨

キラッ

★★★★★
5
purucky
2014/03/30

にごり、口に残らない優しい甘さ♪お餅食べてるみたい♪

★★★★★
5
kat1017
2013/11/16

純米大吟醸 楯野川 しぼりたて生
アルコール:16-17
原料米:出羽燦々
精米歩合:50%
酵母:

楯の川酒造のしぼりたて生!BY23.4をいただきました♫おりがらみで旨味が超ド級。若干炭酸がありプチプチ口のならでは弾ける感じもいいなぁ。今年はあと少しで新酒が飲める♫

★★★★★
5
kat1017
2013/11/10

直汲み 楯野川 純米大吟醸
アルコール:16-17
原料米:山田錦100%
精米歩合:50%
酵母:

BY2013.3

芳醇な果実香。パイナップルのジューシーな味わい。円熟した広がりとシュッとひくのどごしはバランスがいい。

★★★★★
5
XYZ
2025/03/02

★★★★★
5
YMD
2024/11/29

★★★★★
5
yusukaho
2024/08/18

★★★★★
5
いずぼん
2024/06/02

★★★★★
5
わる
2023/11/25

★★★★★
5
odaji
2023/11/23

★★★★★
5
YMD
2023/04/24

★★★★★
5
ちき
2023/02/12

★★★★★
5
にった
2022/12/13

★★★★★
5
ぶらうん
2022/07/03

★★★★★
5
camerakira
2022/06/17

★★★★★
5
YMD
2022/05/10

★★★★★
5
YMD
2022/05/06

★★★★★
5
yusukaho
2021/12/26

★★★★★
5
ともすけ
2021/12/20

★★★★★
5
Katy
2020/11/14

★★★★★
5
ノーザ
2020/04/11

★★★★★
5
あださん
2020/02/15

★★★★★
5
あゆみ
2019/12/01

★★★★★
5