
楯野川
楯の川酒造
みんなの感想の要約
楯の川酒造の日本酒「楯野川」は、軽いとろみと酸味が広がり、すっきりとした味わいが特徴的な純米大吟醸タイプのものが多く、甘さや旨味が強く、飲みやすく美味しいという口コミが多く寄せられています。また、現代的な華やかさや爽やかな酸味が出ているものもあるようです。限定醸造や季節限定版もあり、種類も豊富でどの銘柄も高い評価を得ています。
みんなの感想
楯野川 清流 純米大吟醸
かなりの旨口です(リピしたい)
精米歩合:50%
度数:14度
楯野川の無我シリーズ レッドボトル
適度な酸味がバランス良く食事に合わせやすい文句なしの味
酒田の銘酒
純米大吟醸 本流辛口
美味い😋
「無我」レッドボトル
純米大吟醸 雪女神
無我 ブルーボトル 山田錦 50%
生酒
レッド🟥
蔵元限定「紅蓮」
蔵祭りで飲んだ中で一番好きなだったので、買ったお酒。
時間を置いてしまった&スクリューキャップなのですが、なかなかいい状態です。ほんのりですが舌先で微発泡も残る。酸味と甘味バランスいいです
もちろん純米大吟醸ですが、スペックは割と不明。ブレンドでしょうね、出羽と山田?
楯野川 純米大吟醸 美しき渓流
※2023.1
楯野川無我ブラックボトル
スッキリ瑞々しく料理にも合わせやすい上品な甘さ
じっくり味わって飲みたい満足度高いお酒
楯野川 渓流 爽辛 純米大吟醸
本流辛口 楯野川 純米大吟醸
「楯野川 純米大吟醸 2023 卯 干支ボトル」香りはほのかに香ります。飲み口はシットリジンワリです。旨みと甘みが程よく、後味もジンワリと余韻が残ります。
口当たりは滑らかで、米の柔らかい甘味と旨みがある。飲みやすく、美味しい
楯野川 純米大吟醸 我流酒未来
酒未来なので甘みが強いのかと思いきや、とても柔らかい甘みで程よい吟醸香
口当たりはちょっとトロッとしている
美味い!
クリスタル 720ml
PRAY FOR UKRAINE
Kura Fes Limited 。綺麗な味。味の芯を中心にスッキリした味わい。喉越しに美味しい日本酒の味。
Shield 惣兵衛早生
横浜高島屋にて購入
梨感〜
すき焼きなのにツレが出してきて、オイオイと思ったけど全く負けませんねぇ〜( ꈍᴗꈍ)
亀の尾の親品種「惣兵衛早生」を復活させて3年かかって作ったそうですよ。
普段なら絶対買わない価格帯ですが、そういう意気込みは好きなので予算超過分は投銭ということで〜
酒未来🍚
味がすーぐなくなる。美味しい。
我流酒未来 純米大吟醸
楯野川 純米大吟醸 酒未来
新商品。和梨のいい香り。メローでやや硬質、旨味寄りかな。バランスが◎
🐈️
爽流 純米大吟醸
甘みがありつつスッキリ。
うまし
2022.0715 にるご
山川光男夏🍉
サッパリ系で飲みやすい