楯野川

tatenokawa

楯の川酒造

みんなの感想の要約

楯の川酒造の日本酒「楯野川」は、軽いとろみと酸味が広がり、すっきりとした味わいが特徴的な純米大吟醸タイプのものが多く、甘さや旨味が強く、飲みやすく美味しいという口コミが多く寄せられています。また、現代的な華やかさや爽やかな酸味が出ているものもあるようです。限定醸造や季節限定版もあり、種類も豊富でどの銘柄も高い評価を得ています。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

yoshi
2021/05/22

FOO FIGHTERSと楯野川のコラボ
デイヴ・グロールも日本酒好きらしい
フーファイの楽曲を聴かせながら醸したらしい
ガツンと来る飲み口だけど、スッとキレる、雄町らしいジューシーさもあり、旨い。

★★★★☆
4
りょとかな
2021/05/14

酸味、辛味、甘みバランス○

★★★★☆
4
そら
2021/05/13

無我 ブラックボトル 純米大吟醸 生酒

★★★★☆
4
福パパ
2021/05/08

純米大吟醸Shield 亀の尾
柔らかな口当たりとスッキリした後口でとても美味しいお酒🍶です。

★★★★☆
4
のーさん
2021/04/22

碧が惜しまれつつ飲み切ってしまったので、ついに銀を開栓。
シュワシュワ感あり、碧より最初の口当たりが柔らかいような。
2日経ってより飲みやすくなってて、全然止まらないです。

★★★★☆
4
popmuzik@echigo
2021/04/10

中取り 出羽燦々 純米大吟醸
アルコール分15度以上16度未満
精米歩合60% 山形県産酒造好適米 出羽燦々100%使用
製造年月2020.12
まろやか旨し
地酒屋サンマート 1.705k税抜

★★★★☆
4
ネ右
2021/04/09

フルーティー さわやか

★★★★☆
4
酒呑みさん
2021/04/01

うーーーーん

★★★★☆
4
のーさん
2021/03/31

楯野川
半宵 碧
まさに軽快でポップ。シュワシュワした感覚が面白く、心地良い。
酔う。

★★★★☆
4
AYA
2021/03/29

無我。発泡してるのかシュワシュワ泡が下にまとわりつく感じ。でもまろやかな感じがあって口当たりはきつくない

★★★★☆
4
コロスケ
2021/03/12

無我

酸味やとろみがあり、通常の楯野川より強いイメージ。

★★★★☆
4
コロスケ
2021/03/07

お正月に集まれなかったので、今頃飲んでいます。

★★★★☆
4
KAZ
2021/03/06

キレの良い辛口寄り。程よい酸味と渋味で、焼物に合う。後味はむしろ甘味を感じる。

★★★★☆
4
みねぴ
2021/02/22

無我 ブラックボトル 出羽燦々
50% 赤鬼

★★★★☆
4
ぶーぎぃ
2021/02/13

楯野川 無我 純米大吟醸クリアボトル

★★★★☆
4
バビーフット
2021/02/07

酸味少ない 甘味少ない
コクあり、旨味系、重厚
1800+税

★★★★☆
4
たけさん
2021/01/23

上澄みから。
少々甘く僅かに爽やかさもあるフルーティな香りです。
柔らかく滑らかな質感。
甘味が広がりスッとキレます。
比較的コクある甘味と旨味と仄かな酸苦辛な余韻です。
撹拌します。
上澄みのテイストから酸味がなくなり旨味が増し、かなり飲みやすくなり美味しいです。

★★★★☆
4
かぶかぶ
2021/01/15

テレワークからの晩酌!心的な解放感のままに晩酌になだれこめる金曜日のテレワークはよろし◎
楯野川の干支ボトル。
今年の干支ボトルというと、田酒はスルーし新政とはご縁がなく。楯野川のブタちゃんのようなウシちゃんラベルをお迎え(’-’*)♪
出羽燦々らしいすっきり感。アタックから苦味が強い印象ですが、口内で広がる軽快な味わいはハレの日のお酒らしくラベルのインパクトだけではない、蔵のしっかりとした造りが楽しめます☆

★★★★☆
4
ゆうぽす
2021/01/04

甘くて美味しい
ガス感なし

★★★★☆
4
yaco
2021/01/03

雄町 純米大吟醸
純米大吟醸らしいフルーティーな感じと雄町の力強さがバランス良い
冷やしたグラスでいただくのが良し♡

★★★★☆
4
どら
2020/12/25

2021丑 干支ボトル。柔らかな吟醸香。口にいれたときにはいい塩梅の拡がり方。のどごしはキリッとした後一拍置いてリンゴのような香りと旨味が。年越す前に飲み切っちゃうわ。

★★★★☆
4
かわ
2020/12/19

楯野川 無我
微発泡でスッキリ爽やかフルーティー

★★★★☆
4
まぽ
2020/12/15

無我 ブラウンボトル
フレッシュ感!吟醸グラスで飲むと旨みが増す。

★★★★☆
4
Senchan
2020/11/28

豊田 味さい

★★★★☆
4
KJ
2020/11/24

美味!

★★★★☆
4