楯野川

tatenokawa

楯の川酒造

みんなの感想の要約

楯の川酒造の日本酒「楯野川」は、軽いとろみと酸味が広がり、すっきりとした味わいが特徴的な純米大吟醸タイプのものが多く、甘さや旨味が強く、飲みやすく美味しいという口コミが多く寄せられています。また、現代的な華やかさや爽やかな酸味が出ているものもあるようです。限定醸造や季節限定版もあり、種類も豊富でどの銘柄も高い評価を得ています。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

きっど
2019/01/24

さすがハズレなしのたてのがわ。印字ボトルってすごくね?

★★★★★
5
たにし
2019/01/21

無我という究極の新鮮さと臨場感を追求したシリーズ
予約受注生産の特別なシリーズ

アルミを外したら栓が自分で吹っ飛ぶというはじめてのイキイキぶりでビックリ

無加圧、無濾過、無加水、無加熱

つまり蔵元の亀口から組んで飲む特別な味わいを再現しているのだとか
酒米は出羽燦々100%の純米大吟醸

味は香り豊かで甘口とのことだが実際はかなり辛口で香りも感じない。

徐々に味が変化してきたのかいつのまにか美味しいお酒に
合わせる料理で様々な味わいに変化するがどれも美味しい。甘くなったり酸っぱくなったり色々でまた購入して味わいを楽しみたい

★★★★★
5
kao
2019/01/09

・2019/1/8 麻布十番 壱
・2019/3/27 日本酒原価酒造
・2019/7/19 夢酒みずき

★★★★★
5
kazubunbun
2019/01/03

しぼりたて生 純米大吟醸 精米歩合50% 出羽燦々 開栓と同時に栓が!シュワっと微発泡でフレッシュな香りと味わい、優しく消えていくのど越し、旨い酒です。

★★★★★
5
しゅんな
2018/12/31

年末恒例お取り寄せ、三十三。12月31日開封。旨味、酸味、喉越し、後味バランス抜群!うまい❗

★★★★★
5
なるとも父
2018/12/26

純米大吟醸

★★★★★
5
kurokei
2018/12/21

やや獺祭を思いだす。

★★★★★
5
AY
2018/12/16

純米大吟醸 初槽生

★★★★★
5
dohjou
2018/12/15

フルーティで華やか!

★★★★★
5
羆人@甘旨党
2018/12/05

子宝 ヨー子
大好きな鳥海高原ヨーグルトとコラボしてる日本酒リキュール。同じヨーグルトリキュールな子宝白ラベル、青ラベルよりアルコール度数が低いため、飲むヨーグルト感覚で飲んでしまう〜(*´ω`*)

★★★★★
5
aoakayasu
2018/12/04

山川光男

★★★★★
5
みもりん
2018/11/25

純米大吟醸 極限。山田錦を一カ月かけて8%の精米歩合まで磨き上げて仕込んだもの。

★★★★★
5
みもりん
2018/11/22

純米大吟醸 三十三。「出羽燦々」を33%まで磨いた純米大吟醸。ラッキーな口開け😊

★★★★★
5
イッセイ
2018/10/23

綺麗な香りが立った後に、爽やかな旨味が駆け抜ける。後口に酸味はなく、軽い苦味。

★★★★★
5
イッセイ
2018/10/20

火入れ酒らしく、落ち着いた風味だが、香りは素晴らしい。
旨味もしっかあり、雑味は少ない。

★★★★★
5
イッセイ
2018/10/20

派手な香りと甘み。
でも、味もしっかり。

★★★★★
5
イッセイ
2018/10/19

バランス最強。
香りと旨味が絶妙。
食事にもしっかり合う。

★★★★★
5
みもりん
2018/10/19

純米大吟醸 七星旗(しちせいき)。山形県産出羽燦々を精米歩合7%になるまで磨いたもの(^o^)

★★★★★
5
8月のネコ
2018/10/13

Nature-H pasteurization
楯野川の別ブランドで伝統をあえて意識した、ナチュルフ。パストライゼイションは火入れのこと。こちらのお酒、派手さはないけど甘旨酸苦ガスのバランスが良いのと繊細で綺麗な仕上がり。可憐な花の立ち香。火入れしてあるので瓶詰めしてから半年経つけど変な熟成感はなくフレッシュさも感じる。じわじわとくる旨さ❤️繊細な造りなのでアテは無くても大丈夫ですが駅弁の富山名物、鱒寿司と相性が良かったデス。好適米:山形県産美山錦 歩合:50%

★★★★★
5
Sada-Kun
2018/09/17

清流 楯野川 全量純米大吟醸 久々の楯野川。円やかな辛口、雑味がなく、正に山形の銘酒ですね。飲み過ぎに気を付けます❗

★★★★★
5
りょーどー
2018/09/06

今日は。コスパ最高楯野川。
獺祭より無難で安い。俺の中ではそんな酒。間違いない。

★★★★★
5
maga1964
2018/08/24

上流
雫取り
今まで飲んだなかで最高の一杯

★★★★★
5
アンギオ
2018/08/24

純米大吟醸 美山錦 中取り
切れも良くとても美味しい、

言うことないのでオススメです。

★★★★★
5
ryuichiro0901
2018/08/20

純米大吟醸 中取り これは旨い‼️

★★★★★
5
羆人@甘旨党
2018/08/09

清流 純米大吟醸

甘酸っぱい林檎を思わせる香り、香りほど含みは甘くなくキリッとした酸味が来て、ほんのり苦味が追従。低アルなのでサラサラ飲める。ンまい。

★★★★★
5