
田从
舞鶴酒造
みんなの感想
田びと 純米酒 秋田県
旨味があり、乳酸系の酸味が強め。
色がついていて、これで純米純米酒?って感じ。すいっと無くなる。
無濾過原酒槽掛袋搾り、山廃純米
純米無濾過生詰原酒。20byの熟成感が素晴らしく美味い。燗で上品な紹興酒、苦味と甘みの不思議なバランス。
秋田・横手@新橋・なまはげ
ひやおろし原酒
特別純米 18BY 燗で
熟成されてる味がするなー
これは温めてみたいな。
ひやおろし。
23BY山廃純米。パンチある酸味に豊潤な旨味、苦味と辛味が後味を引き締める骨太な味わい。
荻窪いちべえ
浅草
山廃純米 20BY。熟成感が際立つ。スッキリした後味。
山廃純米 熟成。熟成感のある香りにパンチのある辛味にじっくりと旨さが広がる。
15BY 山廃 純米酒
17BY 山廃 純米酒
2006年 寒造り
山廃純米酒 無濾過原酒
常温でウイスキーのようにじっくりゆっくり味わいました。
木の実?のような味です。
燗がオススメとのことなので次回!
ぬる燗で…
酸味が弱まって甘さが目立ちます。喉を通った後にヘーゼルナッツのような風味が…
いろんな温度で試せばいろんな味が引き出せそうです♪
しかしフルボディで盃は進みません。チビチビ、舐めるように…
次は思いきって飛切燗しちまうか…
山廃純米酒 無濾過詰原酒 槽掛袋搾り
17by
純米酒 25BY
17BYの華やかな香り。熟成の旨味際立つ。
熟成感と爽やかさの両立。味濃し。
山廃純米20BYの芳醇な熟成酒。濃厚さは中程度、山田錦らしいふくよかな旨味を感じる。ミディアムボディになるか。ただ口開けは後口が硬い。一週間の常温放置プレイでも、まだ角が残る厄介な奴。二週間は待ちたい。
秋田の舞鶴酒造 田从(たびと) 山廃純米 無濾過生原酒。20BYなので2009年のお酒です。熟成された、山廃の尖った味が面白い。飲む人を選びそうだけど、個人的には大好きです。
山廃純米酒 無濾過詰原酒 17BY
熟成酒。この枯れた感じも良いね(´▽`)ノ 美味しいよ!