智恵美人

chiebijin

中野酒造

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

domy
2017/11/26

裏ちえびじん
番外編 純米吟醸 生酒

★★★★☆
4
あらP★
2017/11/25

純米大吟醸 愛山
鳥山居。

★★★★☆
4
だみやん
2017/11/05

生熟生酛純米 精米70% 美味い!

★★★★☆
4
あつん
2017/10/25

特別純米 備前雄町 開栓時は貴醸酒のような甘みが強い感じだが一週間ほどで丁度良い感じに。味の変化を楽しみながら飲める。

★★★★☆
4
ぽんしゅラブ
2017/10/10

奥さんの智恵さんが美人だったから智恵美人?。ひやおろし、純米です(^^)

★★★★☆
4
とんぬら
2017/09/24

純米吟醸 八反錦

★★★★☆
4
トレイン
2017/09/05

フルーティで、飲みやすい。

★★★★☆
4
イーグ
2017/08/29

純米吟醸 生熟 八反錦
若干アルコール感があるが、美味。

★★★★☆
4
にゃん
2017/08/14

ちえびじんの梅酒、ということで日本酒好きのなかでは邪道なのかも?
でもどろり、とした濃厚な味と紅茶の香りや風味、食後に甘味!お酒も好き!という方にはおすすめです。
ロックで飲むと段々氷が溶けてきて酔いざましにいいかも。
日本酒ではないけど、酒好きの方におすすめしたいということでここに載せます。

★★★★☆
4
アフロおりがらみ
2017/07/29

裏ちえびじん 純米吟醸生うすにごり 「山田錦60%」
しゅわしゅわ系、旨味が良いっす

★★★★☆
4
yoshi
2017/07/29

イチゴのような甘さ。ガス感はさほど無い。

★★★★☆
4
gr-b2
2017/07/22

歌舞伎町 夢酒にて

★★★★☆
4
masa68
2017/07/16

純米ひとめぼれ

★★★★☆
4
Toshi
2017/07/14

オシャレなボトル
キャップも素敵💕
ちえびじん
純米ひとめぼれ🍶
キリッと冷やして、夏にオススメ
かなり好みです💕

★★★★☆
4
daiちゃん
2017/07/11

スッキリとフルーティーな甘口の逸品❗️後味がさっぱりしていますし、夏にぴったりなお酒です🍶

★★★★☆
4
PTyamahiro
2017/07/08

ちえびじん 特別純米酒 八反錦 おりがらみ 生酒

■甘辛:やや甘口 ■原材料:米・米麹 ■原料米:広島県産八反錦 ■精米歩合:60% ■アルコール度数:16度 ■日本酒度:非公開 ■酸度:非公開

★★★★☆
4
Youko
2017/06/23

口開け

★★★★☆
4
さかなや
2017/06/21

ちえびじん 立ち香は、控えめ。甘旨味とキレのある辛さがあります。まだ少し麹臭さが残ってます。少し熟成させるといいのかも?

★★★★☆
4
masa68
2017/06/17

ちえびじん 特別純米 備前雄町

★★★★☆
4
じゃいあん
2017/06/17

ちえびじん 純米吟醸 山田錦

★★★★☆
4
PTyamahiro
2017/06/04

ちえびじん 純米吟醸 山田錦

■甘辛:やや辛口 ■原料米:大分県産山田錦 ■精米歩合:55% 
■アルコール度数:16度 ■日本酒度:±0 ■酸度:

★★★★☆
4
かぶかぶ
2017/06/03

①特別純米酒 備前雄町 生酒
②聖蹟桜ヶ丘・小山商店で購入
③ちえびじんの夏酒。
去年評価が高く今年も購入◎
ギンギンのラベルだけでまずテンションが上がります(’-’*)♪
上立ち香は南国フルーツのような濃厚さ。濃い目で甘味主体の滑らかなテクスチャーから、余韻に雄町らしいどっしりとした旨味。喉にやや長めのアルコール感が残る☆
もう少しギンギンに冷やして明日飲もうかと(*´-`)
開栓二日目、初日と同印象。これぞ雄町◎

★★★★☆
4
晩酌がやめられないorz
2017/05/25

特別純米 八反錦 おりがらみ生原酒
旨い。発泡感とか風の森みたいだ。

★★★★☆
4
KENKEN
2017/05/12

裏ちえびじん

香り控えめ、口当たりまろやか。
ただ最後があまりキレない…。
完成度はかなり高い…と思う。
俺の好みとはちょっとだけ違うかな。
でもうまいよ!!

★★★★☆
4
夢見る1号
2017/05/01

おりがらみ
八反錦

いいです
ちえびじん

★★★★☆
4