智恵美人

chiebijin

中野酒造

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

すずめ
2022/09/02

純米大吟醸
山田錦

★★★★★
5
はるな
2022/07/23

スッキリ!!!おいしい!!!!

★★★★★
5
ねこぺん
2022/07/18

裏ちえびじん 番外編おりがらみ生酒
ここひと月は本当にバタバタしていて、久しぶりの開栓&晩酌です!
週末に普通にお酒が飲めるって素晴らしい!

さて、智慧美人の裏、お初です。
爽やかな香り、しっかりと甘味があるのにキレがいい。
おりがらみもスッキリで飲みやすい。
これ、きがついたら一本空いてるってお酒ですね。危なーい、でも美味しい♪

銘酒本舗IMANAKA楽天市場店にて購入

★★★★★
5
ちー
2022/06/19

紅茶梅酒

★★★★★
5
札幌あにまるファン倶楽部
2022/05/19

ちえびじん、純米吟醸、愛山100%使用、55%精米、火入れの仕方がうまいのか?生酒チック。旨味、吟醸香、コク、全て好み。
星4.7。

★★★★★
5
ニニギ
2022/05/07

ちえびじん 特別純米 備前雄町 生酒
精米歩合60%
Alc.15°
華やかで穏やかな果実香と米の旨味が豊か。
封切り後どんどん味が乗ってきて、旨味が増す。

七蔵で購入

★★★★★
5
kaku
2022/01/05

ちえびじん 純米酒 しぼりたて生酒 山田錦65% 大分県
流石のちえびじん。バランス良い味わいでとても飲みやすい。

★★★★★
5
週末飲んべえ
2022/01/02

キレッキレにしてみずみずしい味わいの純米生酒🍶文句なし❗️これぞ豊後の酒🍶

★★★★★
5
ヤングそのちゃん
2021/12/05

「剣菱」が守ってきたという、山田錦と雄町を掛け合わせて作られた酒米「愛山」。これを大分の酒蔵が純米吟醸に仕立てた酒。クセがなく甘口だけれど、とても上品で食事に良く合う。私好み(^^)

★★★★★
5
Tiger Iron
2021/10/27

さつぱり美酒

★★★★★
5
はまさん
2021/10/20

裏ちえびじん 番外編 ありがらみ生酒 純米吟醸
香りはまろやかなでフルーティな甘目な感じで、口に含むと微発泡の若干のプチプチ感と、まろやかな甘さと、後から若干のほろ苦味のバランス良く、止まらなく飲んでしまいます。アル感も強く感じなくクセも無いので、飽きずに飲めちゃいます。

★★★★★
5
nori
2021/09/13

裏ちえびじん
番外編
おりがらみ
生酒

★★★★★
5
アクエリアス
2021/05/09

程良い甘さと酸味

★★★★★
5
うらら
2021/04/25

発泡していて美味しいです。

★★★★★
5
ogya
2021/03/25

旨口、香り華やか

★★★★★
5
お歳暮。
2020/11/28

ちえびじん 純米吟醸 八反錦

キリッとスッキリ感のバランスな気がする。
やはりちえびじん、美味しい。
※一緒に呑んだのは愛山、山田錦、八反錦

★★★★★
5
お歳暮。
2020/11/28

ちえびじん 純米吟醸 山田錦

濃さとキリッ感がちょうど良いバランスで非常に旨い!
愛山と悩んだけど僅差で山田錦に軍配が上がる。
※一緒に呑んだのは愛山、山田錦、八反錦

★★★★★
5
お歳暮。
2020/11/28

ちえびじん 純米吟醸 愛山

やっぱり愛山は濃い!
旨口、呑みやすい中でしっかりちえびじんが出てる(気がする)
※一緒に呑んだのは愛山、山田錦、八反錦

★★★★★
5
tomige
2020/11/24

ちえびじん 純米吟醸 愛山
愛山100% 精米歩合55%

★★★★★
5
maga1964
2020/09/26

甘口 酸味 わずかに吟醸香
生熟 八反錦 喉の奥に酸が残る感じ

★★★★★
5
週末飲んべえ
2020/07/11

しびれる味わいの純米吟醸生酒🍶めったに飲めないレア物❗️

★★★★★
5
志太
2020/07/07

甘み強いがさっぱり、キレよし。ごくごく呑める。

★★★★★
5
真鯛
2020/07/01

ちえびじん 純米大吟醸おりがらみ 彗星

彗星というお米のお酒。
開栓とともにいい香り。
うますぎ!

★★★★★
5
ナオ
2020/03/27

特別純米。

★★★★★
5
よよよよよ
2020/02/25

ちえびじん では?
ピンクラベルをよく飲む。
裏も美味しかった記憶。

★★★★★
5