
智恵美人
中野酒造
みんなの感想
ちえびじん 桃色にごり酒 LOVE PINK 弱火入れ 純米原酒 1800ml
デザインと名前がいやらしい感じだけどちゃんとした日本酒です。
コクがあってスイートですね。
これは美味い*\(^o^)/*
山田錦純米大吟醸おりがらみ。正月用に用意しました。口に含むと上品な甘旨味が口いっぱいに広がります。純米大吟醸らしく雑味の無い味わいで抜群でございます!
ちえびじん LOVE PINK 桃色にごり純米原酒(一度火入れ)
おしゃれなお酒、クリスマス気分になりました。
川越新宿町のマツザキで仕入れてきたラブピンク。2.7k円と金額はやや高いが度数は12度とやや低い。
が、聖なる夜の乾杯には良い。甘く飲みやすい。
純米吟醸 酒未来
しっかり米の味しつつ、甘味も綺麗な感じ。バランス良く美味しい
純米吟醸 酒未来
しっかり米の味しつつ、甘味も綺麗な感じ。バランス良く美味しい
ちえびじん 純米吟醸 酒未来 一度火入れ
酒未来のお酒初めて、後味にキレのあるこれまたまた旨い!!
ちえびじん 純米吟醸 生熟 八反錦
なまじゅく\(^o^)/
これまた、旨い!!
裏ちえびじん 番外編 純米吟醸 無濾過生原酒
すっきりじゃあ〜(^o^)美味すぎる!!
酒未来のちえびじんです。最初はそれほどでもありませんが、やがて余韻のなが~い甘味が広がってきます。やはり酒未来、好きな酒米になりつつある。
関内、Miraiにて。純米吟醸、酒未来。九州は大分のお酒で、初めて頂いたのですが、甘み・酸味のバランスは抜群でした◎
美味い!
鍋島と一緒に買ってきました(^_^)
今酔の友二人目。絞ったばかりの若さ溢れる友好きですが、この蔵はそれを寝かして深みある旨味を醸してくるので、ホント好き。かつ、この人はフレッシュ感もあり。ヤバい。(^O^)v
ちえびじん
香りもあるけど、味が強い❗
白ワインのような後味。
ちえびじん 特別純米 備前雄町
7月20日 雄町 Back to Okayama
備前雄町です。深い甘さと、旨味を感じますが、キレも抜群です。ラベルもスタイリッシュ^^
ちえびじん 純米酒 ひとめぼれ
まず、ネーミングが素晴らしい!
びじんにひとめぼれだって♪
味はしっかりしててキレる!!
食中酒ではないが、
晩酌にしたい。
デザイン的にも女性に好まれるのでは♪
現在急上昇中の蔵なので、
これからにも期待です!!
どっしり 辛
ちえびじん 備前雄町 特別純米 無濾過生原酒
大分旅行にて地元のお酒を飲んでみる
最高に美味い
昨酔の友四人目。この旨味、ただ甘いだけじゃなく、熟成して生み出されたようなコク?というか、旨味をジワッと舌に広げてくれる。この蔵の裏もそうで、自分はとても好きな味わい。!(^^)!
八反錦 60% おりがらみ
生原酒
鳥おき
ある酔の友七人目。なんどもリピートしてますが、毎回唸る旨さ。(^o^) うら、なのに専用タンクの仕込んでるとか。表じゃない?(笑)