
土佐しらぎく
仙頭酒造場
みんなの感想
特別純米 おりがらみ生酒
原料米:広島県産八反錦
精米歩合:60%
日本酒度:+1
酸度:1.8
アミノ酸度:0.9
アルコール分:15~16度
使用酵母:協会7号
醸造年度:29BY
製造年月:2017.12
特別純米 八反錦 斬辛…香りがよく、飲み口、切れ味爽やか。魚料理に合う。
復路フライトにて。吟醸らしいキレは少ないが、ふくよかな味わい。コメの味は軽いけど、コメの甘みが口に広がる。
高知県産吟の夢100%
フレッシュでフルーティ
季節限定酒
美潮
高知県産 吟の夢
ナイス食中酒
さすが高知のお酒です
魚、あいます
鶏唐揚げにも!
美潮
高知県産 吟の夢
ナイス食中酒
さすが高知のお酒です
魚、あいます
鶏唐揚げにも!
一年囲い純米吟醸、吟の夢生熟、しゅわっときてぐぐっと残る
特別純米 八反錦
生酒らしくフレッシュな味わいだが、後味スッキリ。キレ良し。どんな料理とも合う。今日は豚しゃぶと自家製塩辛。グイグイ飲めてしまう。
美潮 純米吟醸しらぎく。ラベルもかわいく高知のお酒らしからぬさっぱりではなく上品な甘味な感じ。すごく美味しい。
山田錦らしい膨よかな飲み口。
たが、綺麗な透き通った味わい。
生詰 純米吟醸 ひやおろし
ジューシー!旨味が良い!
すーっとした、きれいな味
でもちゃんと風味あり
ぼっちり
純米なんだけどスッキリ
土佐しらぎく 純米吟醸 微発泡生
夏向けだな〜
シュワっとスッキリめの甘さ。少しの苦味はこの手のお酒の定番。
美味しい。
「美潮 純米吟醸 吟の夢 2016」スッキリした飲み口の後に、ほのかな旨みと甘みが。なかなか美味しいです。
土佐しらぎく 純米吟醸 山田錦
濃醇 やや辛口
SAKE COMPETITION 2017 純米吟醸部門第1位
銀座 高知県アンテナショップ、まるごと高知にて購入
酸味があって味がしっかりしてて美味しい
涼み純米吟醸 夏酒
2017.06.02 開放弦
広島県産八反錦100%の純米酒。
吟醸酒並の爽やかさです。
土佐しらぎく 涼み純米吟醸 八反錦
米の甘み、旨味がきたあとにすっと口から消える。透明感抜群。飲みやすい優等生のようなお酒。
メロン、スイカの香りがする日本酒。まろやかで香り豊か。
香り控えめ、少しバナナ香。
コクと甘みが強く、その後の酸味が
上手くキレを作る。
後味甘く残る。
バランスが取れて旨い。
食前酒、或いは酒のみで。
甘口。飲みやすい。
いいお酒です。
薄氷。冷やさずに呑んだら、イメージしてた「しらぎく」よりちょっと重めというか、荒め。食中酒でもいいかも。はぁ、お花見にもっていきたいかも。
美潮。純米吟醸雄町。ゆったり甘い。美味しい
純米吟醸 吟の夢
高知にこんな旨い酒があったとは!
爽やかなメロンのような香りと素晴らしいフレッシュ感。開栓直後は少しピチピチしています。味は若干濃いめです。
四合瓶で家飲み用に購入しました。
う〜んコスパはかなり良いと思います!