
成政
成政酒造
みんなの感想
純米発泡しぼりたて
日本橋とやま館 トヤマバー🍶富山県の地酒飲み比べ🍶成政 純米吟醸 しぼりたて
砺波雄山錦純米酒
冷蔵庫からメンチ切られてたから気になって呑んだけどいやぁ〜
辛くて濃ゆいですねえ~
鯛の兜焼きの鯛油にめちゃめちゃ合うわぁ~( ꈍᴗꈍ)
680円/100ml(店内飲食)
四合瓶1,540円(税込)
4.2かなぁ〜
ツレもそんな感じだって
山廃仕込 純米吟醸
富山の酒造メーカーで富山産山田錦100% 地元愛を感じる
飲み口スッキリ辛め、シャープなキレを感じ、飲み下すと口からはスッと消えて鼻に日本酒特有の米と木の香りが残る
二口目からは口当たりやや甘みを感じる
富山の親族からの頂き物
南砺 雄山錦 純米酒
ラベル飲み
2023/07/01
浜松 蕎麦naru
甘酸っぱいお酒が、好きな割りには成政も好き。
富山県南砺市
成政酒造
成政
純米
精米歩合70%
日本酒度14度の低アルコールでスッキリとしていても米の旨味もしっかり感じます。
冷酒で。
かなり飲み易い
初しぼり 純米無濾過生原酒
今宵は富山県南砺市から「成政」をいただきます。
香りはメロン、というより瓜ですね。良い意味で青さがあり、爽やかな印象を受けます。
味わいは旨口の部類。まったりとした酸が心地よいです。割と余韻の長い部類だと思いますが、香りもあいまって嫌味がありません。
チルタイムにピッタリ!な一本でした。
さて、続いては、コチラも初見の蔵元さま、
『成政』銘柄そのものは昔から知って居ましたが、なかなか行き会えない國酒で有りました、コノ瓶の感じは良くあるヤバイやつ何ですが、含むと何と不思議なポップコーン🌽の味わいながら、ちょいと辛口で呑めるしwww 全てが1G瓶ですから、次なる何時もの『立山』を開けようとしたらば、家内に怒られて今日は2Gのチョい酔いの程よい感❣️
美味しかった
尾仲
純米吟醸 発泡にごり 生酒
富山産まれの酵母使用 R1BY
今期もクラウドファンディングで支援が募集されていたもの。
ピッチピチ
魂を醸す。
米強め。
純米 しぼりたて 雄山錦 新酒
1994
味は古酒だが飲みやすい
上撰
富山県 成政酒造
成政 山廃仕込 純米吟醸
富山県南砺市山田錦一〇〇%使用
精米歩合:55%
米:山田錦(富山県南砺市産100%)
甘味の中にコクがある。
クセが少なくとても飲みやすい。
スッキリ!辛口!!
クセなし、スーッと入る
濃厚
成政純米大吟醸のお正月ラベル
魂を醸す 雄山錦 純米
燗酒の最高峰を富山で見つけたかな?
有楽町 東京交通会館 富山の酒とかまぼこフェア2014にて
富山のお酒、成政です。米の程よいコクが、上手です。
富山地酒!昆布〆と共に堪能。
きれるお酒なので、ぬる燗で飲んでみたら旨味が凄い