庭のうぐいす

niwanouguisu

山口酒造場

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

みねぴ
2021/11/13

辛口 純米 70%
(飲食店限定) セキ

★★★★☆
4
サト
2021/10/19

あきあがり

米:山田錦 夢一献 ■精米歩合:55% ■使用酵母:自社酵母
■日本酒度:±0 ■酸度:1.7 ■アルコール度:15%
【酒造年度:R2BY】

★★★★☆
4
風早
2021/10/16

おうから+15

珍しく日本酒度が高い庭のうぐいす。
だけど、辛いというよりかは、さっぱりしてる感じ。
香りもよく飲みやすい。

★★★★☆
4
loco
2021/10/04

特別純米 ひやおろし
製造年月2021.9
720ml

★★★★☆
4
tanig
2021/10/02

ひやおろし。
柔らかくて辛口。うまし!

★★★★☆
4
ゆうさん
2021/09/25

だるまラベル 特別純米酒
ひやおろし

★★★★☆
4
たぁ
2021/09/22

純米大吟醸

★★★★☆
4
キョホー
2021/08/27

純米吟醸、いなびかり。やや甘めで呑みやすい。前から鶯が気になっていたが呑んでみて良かった。

★★★★☆
4
tommytommytommy
2021/08/21

夏酒特有の酸味が抑えられている。アルコール度数15で高く、旨味感強い。フルーツ香と米香もバランス良くある。

★★★★☆
4
森之風
2021/08/16

9(庭の鶯 nine )純米吟醸60。薄いアンバー。バナナの香り?
瓶がオシャレ。注ぐとトクトク音がする。濃厚な甘みと少し苦味を感じる辛味。スッと消える軽快な飲み口。

★★★★☆
4
みねぴ
2021/08/14

純米吟醸 いなびかり
50%

★★★★☆
4
さやか
2021/07/29

とりとんくん!

★★★★☆
4
Taka
2021/07/24

純米吟醸『いなびかり』
沖縄県『火人粋』にて

★★★★☆
4
墨花
2021/07/09

濁酒。
甘過ぎず爽やかな酸味
酒粕のクセもなく飲みやすい
マッコリよりはやや重さがある

★★★★☆
4
まーくー
2021/06/25

庭のうぐいす 純米吟醸/-円/720ml/精米歩合50%/Alc15%/製造年月年月

★★★★☆
4
ノブノブ
2021/06/24

アルコール6度。 さらっと飲めてかなり飲みやすい。

★★★★☆
4
酒主T
2021/06/19

庭のうぐいす 北嶋山田錦80です。初めてご対面のお酒です。開けた時に特に強い香りはありません。味わいは上品な酸味でフルーティではなく、ラムネやサイダーみたいな味わい!発泡感は無いのに何で炭酸飲料の感じがしちゃうんだろ?でも、そんな風に感じました。喉越しスルスルで、夏にはイイ感じ。

★★★★☆
4
まーくー
2021/06/12

庭のうぐいす /-円/720ml/精米歩合%/Alc%/製造年月年月

★★★★☆
4
ちゃこちゃん
2021/06/11

北嶋山田錦80、15度。精米歩合80%
福岡県久留米市、山口酒造場。
開栓後は要冷蔵。
フルーティーで優しい、かつ奥深い味わい。うぐいすは、美味しいです。

★★★★☆
4
a24
2021/06/04

飲みやすい。水系。

★★★★☆
4
五右衛門
2021/05/19

なつがこい
青リンゴの風味

★★★★☆
4
サト
2021/05/04

原材料 米(国産),米麹(国産米)
アルコール度数 15
使用米 麹米:山田錦/掛米:夢一献
精米歩合 60
使用酵母 蔵内自社培養酵母
日本酒度 +2
酸度 1.5
生/火入れ 火入れ

★★★★☆
4
週末飲んべえ
2021/05/02

しっかりした飲みごたえの純米酒🍶

★★★★☆
4
tomi
2021/04/25

🍶純米 福岡県

@酒主人

庭のうぐいすのスパークリング。
甘くてピンク。しかも発泡性で、お祝いごとに最適!
よく見ると白くおりが絡んでていて、日本酒らしさも感じる。

★★★★☆
4
まぽ
2021/04/10

発泡感もあり、飲みやすい
おいしい。ラベルも春らしくていいね。

★★★★☆
4