
庭のうぐいす
山口酒造場
みんなの感想
庭のうぐいす
純米吟醸 生酒
メロンっぽいフルーティーな香りとセメダインっぽい香りが特長かな?
純米吟醸 紫鶯ラベル
2015.04.25
九州来たからうぐいす繋ぎ。
香りはパイン系で爽やかな南国フルーツ香。含み香も豊かなフルーティさを持つが、味わいはかなりライト。雪冷えより温度を上げた方が旨さがマシマシ。ぬる燗はビミョーだったかな。
純米吟醸スパークリング
2015.04.25
山田錦+夢一献
瓶内発酵にしてはずいぶんとアッサリした味わい。濁りも程よくフレッシュかつライトな口当たり。駅弁食いながらよう進みましたわ。
特別純米酒
飲みやすいんだけどね。一味たりないかな…
どぶろく
度数6度
庭のうぐいす 特別純米 中汲み
庭のうぐいす
ダイニングはりまや@20160209
福岡・久留米市の酒、庭のうぐいす!
いつもの酒販店で購入しました〜!
開封一日目はやや酸味が強く
キレはいい酒です♪( ´▽`)
飲み口すっきり。少し苦味ありかな?
大辛口!
これは辛口やけどありやな。
紫ラベル。すっきりしてます。
フルーティー
味はあまりないが、飲みやすい。少し喉に残るかな?
MEGAUSU
鶯印のどぶろく
2016.01.03
6度で飲みやす〜い(≧∇≦)甘酸っぱ〜♪
ちょ〜っと、酸が勝ちすぎかな。
2015.10月蔵出しなので、発酵が進んで酸っぱさが増してる感じ。
「庭のうぐいす 純米吟醸 うすにごり」
ピチピチ感があってフルーティー。美味しいけど、若干飲み飽きしちゃう感じもあり。
原料米:(麹)山田錦、(掛)夢一献
精米歩合:50%
アルコール分:16%
日本酒度:+2.0
酸度:1.4
特別純米 しぼりたて 生
2015.12.27開栓
とろっとした口当たり。米うま酸、芳醇〜♪
12.30 4日目にして最後の一杯!旨味が深く、後味がほろ苦に。
sparkling pink
2015.12.26飲み切り
噴き出た〜(^◇^;)テーブルと床にもかんぱ〜い(笑)ちゃんと日本酒、ドライな中にも米うま甘酸っぱ〜♪
スパークリングピンク
ピンクの日本酒で、青×黒のラベルのスパークリングより酸味が増してる。
ひやおろし
すっきりすっきり
鼻奥に少し感じる程度
住吉酒販限定ラベル
JUGEM
すっきり、爽やかな酸味。
鶯印のどぶろく
ホッとしたい時の大人のカルピス 常備酒
純米吟醸秋 神力 あがり 加水
冷や〜ぬる燗がオススメσ^_^;
食中にぴったり!
嫌味の無いお酒です。
特別純米 さらりとした後に甘みが来て旨味に変わるが喉越しは今ひとつ
庭のうぐいす スパークリング