萩乃露

haginotsuyu

福井弥平商店

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

aj
2018/12/10

萩乃露 特別純米 ひやおろし

★★★☆☆
3
おふく
2018/12/04

大辛口生もと仕込。近江高島の地酒。クンとした辛味があり、燗が最適🎵

★★★☆☆
3
あきじろう
2018/11/29

滋賀・高島市の酒、萩乃露!
特別純米・十水仕込
「雨垂れ石を穿つ」
んーどんな味だったかな?
( ̄▽ ̄;)

★★★☆☆
3
酒縁
2018/10/20

特別純米十水仕込み
雨垂れ石を穿つ

★★★☆☆
3
黒判もやし君
2018/10/13

季節限定 完熟 旨酒

★★★☆☆
3
山ちゃん
2018/08/25

滋賀県高島市の酒❗️
田舎ながらうますぎる

★★★☆☆
3
tkz
2018/07/13

特別純米酒 別誂え 生酒
酵母 ー 度数 15度
酒米 越吹雪 山田錦 精米 60、50%
酒度 +1 酸度 1.6 アミノ酸度 ー
29BY 30.5 1404円/720ml
7月13日開栓。初めての銘柄。上立ち香は殆ど感じず。口当たりはサラッと。先ず旨味が支配的な甘旨味。酸味は抑えめで若干の苦味。個人的に加水的な平坦さと言うか正に淡麗辛口のお酒。7月15日完飲。

★★★☆☆
3
はるる
2018/04/15

ビーストキッチン@札幌

★★★☆☆
3
はるる
2018/04/15

ビーストキッチン@札幌

★★★☆☆
3
ゆうき
2018/02/22

滋賀県の福井弥平商店さんのはぎの露。ぬる燗で頂きましたが、ほっとする甘さと乳製品を思わせる酸味が味わい深かったです。

★★★☆☆
3
京伏見
2018/01/25

★3.6 純米吟醸しぼりたて

★★★☆☆
3
あきじろう
2017/10/09

滋賀・高島市の酒、萩の露!
純米吟醸・槽場直汲み無濾過生!
滋賀県産渡舟100%使用!
渡舟独特な味わい(*´꒳`*)
今夜も旨し!(๑>؂<๑)

★★★☆☆
3
ボンド
2017/10/04

少し薄いかなぁ

★★★☆☆
3
しおないと
2017/06/24

[ポイント]3日目くらい
[ガス]ややあり
[甘味]☆☆☆
[酸味]☆☆
[苦味]☆☆
[印象]やはり個人的にはアル添が気になってしまう

★★★☆☆
3
tkz
2017/06/07

槽場直汲み 中汲み 生酛 本醸造生原酒
酵母 ー 度数 20度
酒米 ー 精米 70%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
28BY 29.ー ー円/ーml
日本酒セルフ飲み放題 サケラバにて
16/18杯目、アル添酒。上立ち香は微かに爽やか。甘いから酸っぱい、かなりの酸味。日本酒然な感で余韻は苦味。

★★★☆☆
3
まちゃこ
2017/02/21

辛口 純米吟醸
口当たり 飲んだ後のさっぱり感はいい
香りがあればもっとよし

★★★☆☆
3
まちゃこ
2017/02/01

特別純米 十水仕込
雨垂れ石を穿つ
熱燗でいただきました
燗をしても甘み満載

★★★☆☆
3
tkz
2017/01/09

特別純米 初しぼり 福を呼ぶ新酒
酵母 ー 度数 17度
酒米 夢みらい 精米 60%
酒度 - 酸度 - アミノ酸度 -
28BY 28.12 ー円/ーml
日本酒セルフ飲み放題 サケラバにて
10杯目、酸味。スパッと酒な感(この辺からメモが適当orz)

★★★☆☆
3
四合瓶太郎
2016/11/11

特別純米〔十水仕込 雨垂れ石を穿つ〕税抜き1,350円。以前から気になっていた酒で、ようやく飲めました!が、好みじゃなかったなぁ(^^;)残念でした。

★★★☆☆
3
くーるにゃんこ
2016/08/15

特別純米 十水仕込 雨だれ石を穿つ
アルコール度数13度で飲みやすいがこちらもさっぱり薄い系

★★★☆☆
3
さぶろうパパ
2016/05/12

酒ノミツヤ 角打ち@南阿佐ヶ谷 純米吟醸 春にごり

★★★☆☆
3
まなびー
2016/03/27

純米酒

★★★☆☆
3
10_black
2016/03/18

キリッとした。濁り。うまい。喉の奥の方で、酸味苦味感じるような。

★★★☆☆
3
熱血タイガース党
2016/03/10

今朝しぼり
28年3月10日

★★★☆☆
3
かねこ
2016/01/01

福を呼ぶ新酒 特別純米 多少暴れてるのは米の風味?

★★★☆☆
3