萩乃露

haginotsuyu

福井弥平商店

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

Bubuko
2017/11/19

飲んだのは、「特別純米 十水仕込 雨垂れ石を穿つ」。店長さんに勧められて購入。江戸時代の手法で醸し出されたものなのだそうな。味は濃醇。一口目は苦味が強く感じたが、二口目からは複雑な味が広がる。濃い味のものと合わせるのが良さそう。

★★★★☆
4
しおないと
2017/10/01

[ポイント]口開け
[セメダイン]なし
[ガス]なし
[甘味]☆☆☆☆
[酸味]☆☆
[苦味]☆☆☆

★★★★☆
4
yumekaikisen
2017/08/15

はぎの露 中汲みの純米吟醸です。発泡感があり、かつ甘み旨味ものっていて美味しいお酒でした。

★★★★☆
4
Youko
2017/07/25

これは、やっぱりおいしー

★★★★☆
4
Youko
2017/07/25

渡船 山田錦のパパ。幻の酒米。だって

★★★★☆
4
Youko
2017/07/06

中汲み 生酛 槽場直汲み 特別純米 ふなくんお勧め。久々にうまーい酒。亀泉系

★★★★☆
4
ぐっち
2017/06/23

萩乃露 雨垂れ石を穿つ 特別純米 生
芳醇な香りでありながら、スッと消える感じがとても良い!

★★★★☆
4
ちぱ
2017/06/17

特別純米 十水仕込
雨垂れ石を穿つ 28BY

初呑み。インパクトのある一本。濃厚濃密、かと言って重すぎない甘口酒。生のフレッシュ感があり後味爽やか。おちょこ@横浜

★★★★☆
4
詩人
2017/06/11

特別純米 十水仕込「雨垂れ石を穿つ」生酒
十水仕込という、少ない水量で仕込むため一口飲むとやや辛の味わいがぶわっと広がるが、飲み込むと酸味や渋味と共にすっと切れていくので、味の濃さの割にくどくなく食事にも合う。個性が強い割に飲み続けても飽きの来ないお酒です。

★★★★☆
4
ボンド
2017/06/11

旨口のなかにスッキリとしたキレ

★★★★☆
4
ゴン太
2017/05/23

萩乃露 特別純米 十水仕込 雨垂れ石を穿つ

★★★★☆
4
みねぴ
2017/05/18

里山 純米吟醸無濾過生酒
こしひかり60%

★★★★☆
4
domy
2017/03/20

平成29年3月9日、早朝にしぼった
蔵元でしか味わえない酒
予約販売とかで、買いました(^_^)
実際、もっとフルーティでフレッシュ感あるかなと思った😅
美味しかったですけどね(^_^)

★★★★☆
4
nonko
2017/03/12

雨垂れ石を穿つ
さらさらとしたお酒です

★★★★☆
4
コナーズ
2017/02/19

槽場直汲み中汲み 無濾過生原酒
純米吟醸 山田錦 精米歩合55%

★★★★☆
4
kazzy
2016/11/26

2016BY 山田穂 中汲み無濾過生。ほんのり微発泡感あり。新酒のシーズンに入りましたね😁

★★★★☆
4
ぷ〜ちん
2016/11/01

萩乃露 生酛仕込 純米酒 原酒

日本酒
アルコール分 17度
原材料名 米 米麹(原料米はすべて国産)
精米歩合 60%

製造年月 2016.10

株式会社 福井弥平商店

★★★★☆
4
菊音
2016/10/21

ひやおろし。爽やかな甘さで旨い

★★★★☆
4
ゴン太
2016/10/05

萩乃露 超辛口無ろ過生 特別純米

★★★★☆
4
酒好きおやじ
2016/09/18

滋賀県高島市
純米吟醸 無濾過生原酒
60% 16度

★★★★☆
4
じゃわか
2016/09/06

しぼりたて 中汲み 無ろ過生原酒

濃厚、濃醇の旨口の生酒。アル添かつ原酒のため後口はスッキリ。舌先に感じる微炭酸感も好印象。

★★★★☆
4
Masaru
2016/08/01

軽い酸味とすっきりした味
美味しい

★★★★☆
4
トッシー
2016/07/23

純米吟醸 直汲み 品の良い甘さ。くどくないから旨い。

★★★★☆
4
Masaru
2016/07/09

萩の露

滋賀に美味しい酒なんて無いと思っていた

★★★★☆
4
たけっさん
2016/06/28

しっかりとした旨口、ウエハースの味を何となくイメージした。濃い味の辛さもあり。
純米吟醸 源流渡船

★★★★☆
4