
萩乃露
福井弥平商店
みんなの感想
特別純米 十水仕込み 雨垂れ石を穿つ
柔らかい飲み口と芳醇な甘みがたまりません!
はぎの露 純米吟醸生原酒
吟醸酒。ちょっと黄色っぽいんです。サラッと甘くて美味しい。一口目より飲み進んだほうが味わい豊かなような。自家製なめ茸(笑)によく合います
うち呑み純米酒とラベルにあるだけあって、方向性の違うおかずを3種用意したけどお酒が合わせてくれる感じ。飲みやすく、美味しいです。
特別純米十水仕込 雨垂れ水を穿つ
圭
山廃なのに、爽やかな香りと甘味。
辛味も、旨味も十分。
喉越しのガッリ感。
後に残る麹の醸す香り。
良い。
萩の露・極上。クセがなくて飲みやすく、料理によって味の印象が変わるような?気がします。美味しくてどんどん飲めます。
新春セット。右のうち呑み純米酒はお燗でいただきました。
里山2014版。
ぬる燗が一番甘味・旨味を感じる
槽場直汲み無濾過生 純吟渡舟 中汲み。ガス感+ジューシィ+ビター味。んまし。
名前の印象よりどっしり。秋の夜長に
ゆっくり飲みたいお酒。
すいません、ちゃんと覚えて無くて。
おいしかったら写真だけ撮って忘れるんですー
濃厚なトロリとした旨みのある生酒。
去年の台風の被害を免れて出来た隠し酒だそうです。
甘さよりも旨味の印象が強いです。酸味もあり、美しいお酒だなあ、と感じました。
特別純米 十水仕込
雨垂れ石を穿つ
美味しいです。飲みやすい。
@夕まずめ
夏の酒。フルーティー。
萩の露 特別純米 山廃仕込。バランスよくて本当にうまい!
槽場直汲み 中汲み 無ろ過生 手造り純米
濃醇旨口で厚みのある口当たり。ピリリと舌先に感じる微炭酸と仄かな苦味がアクセントになり後口スッキリ。
特別純米糟場直汲み無濾過生。辛口、のラベルに騙されずに頼んで良かった! むしろどっしり甘め系で超うまい。
特別純米糟場直汲み無濾過生。辛口、のラベルに騙されずに頼んで良かった! むしろどっしり甘め系で超うまい。
槽場直汲み 中汲み無濾過生
純米吟醸 渡舟2014
燗上がりする生酒で頼んだ。やわらかでふくらみのある旨味があり自然に切れる後口が心地よい。
どちらかというと辛口。酸味が強めで、喉越しはそこそこ。食中酒にはあわないタイプ。
里山 純吟完熟無濾過原酒 1回火入れ。いやー、ホントに毎回思うけど、コシヒカリでこれだったらもうこれで良いじゃん、ってなるわー。
萩乃露 純米吟醸 里山 生原酒