
萬勝
banshou
吉田屋
みんなの感想
トモトモ
2019/11/23
清酒 萬勝 はねぎ搾り 純米吟醸
復刻ラベル
昔ながらの日本酒の強さを感じさせつつ、飲みやすい
九州の日本酒ならではの力強さを感じさせる
★★★★☆
4
m_arika
2019/07/23
長崎 萬州 はねぎ搾り 純米酒@四谷
★★★★☆
4
打良ダラ夫
2019/07/13
吉田屋 にごり酒 搾りたて生原酒。長崎旅行でゲット。はねぎ搾りという昔ながらの搾りにこだわってるそう。地元の旅館で夕食とともにいただくその味わいは格別。にごり酒とはいえ、しっかりとした日本酒らしいコクがガツンとくる。
★★★★☆
4
あつ
2018/11/11
20181110
長崎県南塩原市 吉田屋 萬勝 はねぎ搾り 純米酒 つるバラ酵母使用
優しい甘みの まったりした美味しいお酒
★★★★☆
4
はるる
2018/04/30
撥ね木搾り
タケマルシェ@長崎
★★★★☆
4
ちぱ
2017/06/17
特別純米酒 清泉石上流
雲仙普賢岳の伏流水、ひまわりの花酵母で仕込んだ長崎の手作り酒。爽やかで清涼感のある一本。平成28年福岡鑑評会、純米部門金賞。おちょこ@横浜
★★★★☆
4
鳥やす 片田江本店
2017/04/09
長崎の南島原で昔ながらに丹精込めて手作りで作っている酒蔵さんです。はねぎ絞りで手間隙かけてつくったお酒はまろやかで米の香りがしっかり残る深い味わいです。旨味もあって口に広がります。早く大吟醸仕上がらないかなあ。。はるばる買いに行きますね!
★★★★☆
4
バカ馬
2016/02/27
これ旨いです。長崎にも美味しい地酒有ります❗「さかな市場銅座店」にて。
★★★★☆
4
Mi
2014/07/08
萬勝 特別純米酒ー
清泉石上流ーせいせんせきじょうをながる
ひまわりの花酵母
長崎県南島原市
★★★★☆
4