
姫の井
石塚酒造
みんなの感想
新潟は柏崎市
石塚酒造
姫の井 姫かっぷ
本醸造酒 ワンカップ
一年ほど熟成。柔らかでコクのあるふくよかな旨味。しっかりバランスも良くなかなかに美味しい。
ishoni おりがらみ生原酒
アルコール度数 15%
精米歩合 65%
ヒメノイCalm
もち米四段仕込み乳酸菌酵母
精米歩合 65%
アルコール度数 16度
去年の
ヒメノイ Ishoni(イショニ)
精米歩合65% アルコール15%
少しバナナっぽい香り、甘いけどドライにキレるので、飲みやすい。バナナ感は変わらずスルスル飲めてしまう危険なお酒!以外と手羽先にあっていて止まらなかった…
原料米:五百万石・もち米 精米歩合:65%
使用酵母:G74(新潟試験場酵母)(白麹酒母)
ishoni(一緒に・イショニ)
白麹酵母&もち米四段仕込原酒
香りは熟す前のバナナ、甘味があるけどキレが良いので飲みやすい、名前の通り食事と一緒に楽しめるお酒です。
にいがた酒の陣にて購入
calm ヒメノイ
もち米四段仕込 乳酸菌酒母
精米歩合 65%
アルコール分 16度
リンゴのような酸味と甘みの他にも苦味と辛味を感じる複雑な味。
@川崎駅
ヒメノイ 直汲み生原酒 Ver. もち米四段仕込 燗酒
ヒメノイ calm もち米四段仕込
ヒメノイ ishoni 白麹酒母 もち米四段仕込み
もりあお 純米
さっぱり、少しの酸味が夏にイイ❗️
魚🐟にも相性抜群
本醸造 磨き65%ですよ〜‼️本醸造であるから、立ち香はほぼ無いんでしょうか?鼻がバカなのか⁉️含むと旨み感じて、ほんのりと米の旨みが、にじみ出る感じですが、往々にして、このスペックの國酒は、ガツん〜〜て来て嫌な感じが多いなか、気持ち良く呑めて、しかも、飲み進める程に、バランス良い旨みと、キレもあって、流石の越後國酒^_^u食中酒に持って来いかも、ですね〜〜。此の様な、國酒こそ、呑み飽きしない國酒なんじゃ無いですかね〜www(^_^*)!