福田

fukuda

福田酒造

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

kazusan
2021/08/11

夏らしいシュワシュワ系

★★★★☆
4
キョホー
2021/06/26

純米吟醸、活性うすにごり、山田錦100%使用。やや甘めながら炭酸感があるのでグイグイ呑んでしまう。

★★★★☆
4
kaz1029
2021/06/19

純米吟醸山田錦 活性うすにごり
新政より守破離より風の森より発泡感強い

★★★★☆
4
もっちー
2021/05/20

純米山田錦無濾過名前原酒。

美味しいです。福田にこんなに美味しいお酒があることを知りませんでした。

ただ、飲み続けると、少し飽きました。

一升にせずに四合瓶にして正解でした。

★★★★☆
4
kaz1029
2021/05/07

純米吟醸 山田錦

★★★★☆
4
voltage1996
2021/02/18

福田 純米山田錦
〈無濾過 生原酒〉

★★★★☆
4
ラブック
2021/01/25

「福田 純米山田錦無濾過生原酒かすみ酒」
伊予柑のような柑橘系と共にフレッシュ感も程よく感じられ、中盤米の甘みが中和します。
全体的にバランスが良く美味しいです。
酸が軽快な味わいへと誘い、バランスの良さと広がる味わいに魅了されました。
65%純米酒とは思えぬ素晴らしい味わいです😉

★★★★☆
4
ラブック
2021/01/25

「福田 純米吟醸山田錦無ろ過生原酒」
うっすら巨峰の甘旨み。
中盤は酸と甘みが絡み、後半苦味がぎゅっとアタック。
青い茎のような芯の通った青さも感じられます。
程よい果実感が美味しい😉

★★★★☆
4
ナカーター
2021/01/10

香り後味強め。喉越しはキリッと。

三杯目になるとなんでも旨い!ではダメか?

★★★★☆
4
ヤングそのちゃん
2021/01/03

今年、我が家のお正月はこれでした。長崎県平戸の福田酒造「本生、かすみ酒」。微かに濁っていて、生酒の酸味と甘みが上品に感じられる良い酒。今年も飲みます(^^)

★★★★☆
4
みや
2021/01/03

福田 純米 かすみ酒 無ろ過生原酒

★★★★☆
4
やきそば
2020/10/10

純米山田錦 辛口
九州の酒を体に取り込みたかってので…うまい

2020/10/10 笑門

★★★★☆
4
tomige
2020/09/29

福田 純米山田錦 辛口
精米歩合65%

★★★★☆
4
かずKAZ
2020/09/19

純米 山田錦 割りと飲みやすくてスイスイ クセ少ない

★★★★☆
4
キョホー
2020/08/30

純米吟醸、山田錦100%。長崎県の酒は初めて飲みましたが、なかなか良いですね。ほのかに梨のような香りがしているが、それほど甘くはない。料理に合います。

★★★★☆
4
俊太郎
2020/08/15

コスパ良し。山田錦らしい味。

★★★★☆
4
やまと
2020/07/29

すっきり辛口

★★★★☆
4
コバマ
2020/06/17

福田 純米 山田錦 無濾過生原酒

香り:アル感 ・・・★・華やか
味①:辛口 ・・★・・甘口
味②:薄い ・・★・・濃い
酸味:無し ・・・★・有り
苦味:無し ・・★・・有り

フルーティだけど苦酸味って感じ?夏酒感!4.0!

★★★★☆
4
風早
2020/06/12

純米吟醸 山田錦
活性うすにごり

★★★★☆
4
ヨーコ
2020/05/17

笑顔を作る酒造り

★★★★☆
4
KENTY
2020/04/18

幸 純米大吟醸 無濾過生原酒 山田錦45
さっぱり酸味でほのかに甘味がある。すっきりしていて飲みやすく、かと言って旨味も程よく美味しい。

★★★★☆
4
いまの
2020/04/12

純米 長崎県平戸市
中辛、スッキリした後味、スルスル飲める。山田錦

★★★★☆
4
てち
2020/03/29

純米 山田錦 無ろ過 生原酒
長崎 平戸市

★★★★☆
4
TOM
2020/03/25

2020.3.25 さいとうにて
長崎県産のお酒。旨口コクがあって美味しいお酒

★★★★☆
4
かずKAZ
2020/01/12

純米吟醸無ろ過生原酒、口当たりスッキリ、後味ふんわりちょい濃いめ

★★★★☆
4