
福田
福田酒造
みんなの感想
純米吟醸 無濾過生原酒 55%
采
博多駅の角打ちにて。魚卵に合うそうな。
福田 純米大吟醸 幸
呑んでみたかった福田さん
期待通り。旨味と香り、後味絶妙!
2日目は、更によきー
今酔の友。この蔵もお久。酸味、苦味、旨みが渾然一体で口中に広がり、最初は酸味ベースの旨みが来ますが、アルコール感を伴った旨みと辛口感が広がります。勝手に熟成感ある旨みを期待しましたが、この造りは受けそう。(*^o^*)
福田 純米吟醸 すっきりした。
お酒です❗(*_*)
純米吟醸 活性うすにごり
口開け頂きました!さすがにシュアシュア、ピチピチ!多分これからどんどん変わって行くんだろうと思うと楽しみ!また来週も頂こう(笑)
新橋魚金六本木店で720円。
酸味程よく、爽やかな後味。
純米吟醸 無濾過生原酒
酸米うま。酸味スキーにはたまりません(^^)
2016.02.06 ぼんまりさんで
香り控えめ。
なれど、味濃く。
酸味、甘味、辛味がしっかり。
心地よい渋みとどっしりとした旨味。
私の好みの酒。
山田錦Xレイホウ 純米吟醸無濾過生原酒 @和酒バールAGI
長崎の旨い酒
美味い、
高輪のいい店見つけました
香りは普通。
口当たりは、甘味と辛味。
口に含むと香りがたつ。
喉越しは、辛味が来て、口にピリッとした辛味と旨味が残る。
鰻ざくのお酢に負けない旨さ。
今酔の友一人目。甘味が発泡感と共に口の中に広がり、後口に残る苦味まで含めて大人のカルピスサイダー。ビール無しでも行けますな。(笑)
焼貝うぐいす
@楽味
うましー!
純米吟醸 活性うすにごり。微炭酸でんまい( ^ω^ )
サッパリきりり。大人の日本酒
長崎の肴には長崎の酒
長崎を代表するお酒とのこと。ふくよかな甘さでいて、キレも良いですね。
味がしっかりしてて旨い。
飲み飽きない。
無濾過生原酒
インパクトは弱めだけど、長く飲み飽きない
結局最後まで飲んでたのはこれでした。
どの温度帯でもオッケーってことなのかな?
長崎の福田 特別純米無濾過生原酒。しっかりとバランスの良い旨味。スイスイ行けますね。