
豊祝
豊澤本店
みんなの感想
奈良豊澤酒造の豊祝
にごり酒をウオーキングイベントで購入。晩酌でも美味しくいただきました。燗酒チャレンジできなかった
本醸造貴仙寿辛口
スッキリ辛口
日本酒度は+11だが辛いーって感じではない。山田錦使用とのこと
純米酒 豊祝
米の旨みしっかり
純米吟醸 無上盃
山田錦 60% 15度
キレイめだがお米の旨味を感じる食中酒。
飲み比べの違いがわかりやすくお手頃価格550円で良かった!
生原酒 普通酒
度数高いからがんとくるけど呑めなくない
志一新
奈良駅前豊祝にて
やや甘口
純米吟醸 生詰 原酒
わりと辛口。お酒って感じ
山乃かみ酵母使用純米酒。大神神社のささゆりから採取した酵母で醸したお酒。なぜかスモーキー。予想を覆された。うまい。なら泉勇齋さんで試飲。
京都
吟醸酒
鼻から抜ける香りが心地よかった
かなり味に膨らみがある
普通の清酒。しかも小瓶。
朝から・・・。笑笑
朝酒にはいい塩梅の香りと度数ですね。
一献というより、チョイと一杯って感じです。
・・・つもりで呑んで、いつの間にやら・・・ということにならないように。
純米吟醸。京都伏見のお酒。新幹線の中。甘いなあ。
奈良の豊澤本店 豊祝 吟醸しぼりたて 生酒 無濾過。強めの濁りと酸味。ほどよくレモンが効いたチーズケーキのような塩梅です。美味しい。友人にいただきました。
貴仙寿吉兆。
こっちは辛口でタイプではないなー
朱雀門 純米酒
貴仙寿吉兆 秀麗辛口 純米吟醸
貴仙寿 辛口 本醸造
日本酒感がいい感じにきてスッキリして甘味がある。コクに少しさはあるが、全体的に良
豊祝 ひやおろし。日本酒らしい日本酒。美味しい。
年末に豊澤酒造から購入した「にごり」。かなり遅れて開封したが、美味しい。せっかくの発泡感がもったいない為、開けちゃいました。
大吟醸を冷やで。
喉でしっかり辛く美味い。