
豊潤
小松酒造場
みんなの感想
特別純米辛口
柔らかめの辛口。ひやでスイスイいただけます。
大分物産展にて購入
特別純米
特純 おりがらみ 口開け3.9Appleシードルの後味
多分美味しいと思う。
純米吟醸。酸味がややある。
福本屋にて
豊潤 大分三井 白麹仕込み
2022/7/26 @tabi 体調○
濃いめの酸味
豊潤 純米酒辛口 大分県
なかなか癖とパンチのある旨味。きっちりと冷やしているため抑えられているが、常温から燗はなかなかの癖酒ではないかと。
たまにこういうのを飲むと日本酒の世界が広がる。
純米白麹仕込み
大分三井
大分三井の特長なのかな?
白麹だけどそんなに甘酸っぱくはない。
酸味はそれなりにある。
メロンのような香りで甘さは控えめ
微発泡で飲みやすい。
昨日に引き続きMakuakeで購入した日本酒ボトル缶。大分の豊潤を醸す小松酒造場による青い缶◎
凄くもどかしいです。
昨日の赤ボトルよりも柑橘系なのですが、若干味がボヤけているので、キャンプやフェスといったアウトドアでテンションが上がって飲むのであれば、もっと酸っぱくてもいいと思うんです(*´-`)
でも、それはあくまでオジサンの感想。
吹き出しそうになるガス感とおりがらみにしてはスッキリした味わい。
3日でなくなった。
味は4日までもつと思う
純米吟醸酒 雄町
クセがあり、やや難しい。
大分のお酒
最後の飲み味が独特
料理に合えば、美味しいかも…
料理なしだと、飲み辛いかな😅
博多駅で購入 やはり常温保管はアカン
特別純米酒
乳酸菌の香りというか味わい
Prototype 0.02
純米酒
フルーティで若干のアルコールの香り。シュワシュワと旨味を感じのどを通ったあと、少しの時間差で、その喉元から辛味がやってきます。落合信彦のドライ感。地元はなの舞にて。
豊潤 純米吟醸
当たり障りない印象
豊潤は濁りか
独特の香が広がる濁り。微炭酸。
なかなかの土着感。好みかも。
大分三井
純米吟醸 雄町 生
味濃くややアルコール感
豊潤でした。
さらり
生酒 磨きは浅いけどフルーティ