北雪

hokusetsu

北雪酒造

みんなの感想の要約

新潟県の北雪酒造の日本酒「北雪」は、新潟らしい甘味と辛口が心地よい味わいで、特に純米大吟醸や純米吟醸のラインナップが豊富です。辛口や淡麗辛口、スッキリした飲み口、爽やかな香り、キレる辛口など、さまざまなタイプの味わいが楽しめるようです。佐渡の酒や越淡麗十割の使用米など、地元の特産品を活かした日本酒も多く、バランスの良い味わいが特徴です。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

じーせ
2020/06/29

r2*6 決算検討会の後の一人飲み、千葉中央駅の日本海で。
スッキリ、淡麗、おいしい。

★★★★☆
4
えいすく
2020/06/20

大吟醸越淡麗
アルコール分 16度
精米歩合 40%

★★★★☆
4
ryo
2020/05/16

純米大吟醸

★★★★☆
4
ryo
2020/05/16

純米大吟醸 越淡麗100%
美味しかった

★★★★☆
4
ヒロ
2020/04/25

佐渡國々酒
純米吟醸生酒
吟醸の良い香り、爽やかな香り

酸味とスッキリな感じに加えて、豊潤味わいでとても美味しい。

★★★★☆
4
Billy
2020/03/30

純米にごり酒 円心分離 91号仕込 チー5

★★★★☆
4
こばしゅう
2020/03/19

水のよう

★★★★☆
4
そら
2020/03/05

純米大吟醸 YK35

★★★★☆
4
またどがす
2020/01/25

純米大辛口 越淡麗十割

★★★★☆
4
またどがす
2020/01/25

純米にごり

★★★★☆
4
ASAKO
2020/01/23

純米酒

★★★★☆
4
まさやん
2019/12/30

しぼりたて 純米生原酒 新潟県
キレ味抜群の王道辛口。フレッシュな香りとコクのある旨が特徴。
うおはな 900円

★★★★☆
4
さっちん
2019/12/23

純米吟醸日やおろし

★★★★☆
4
YS
2019/12/15

2019/11/10 部忘年会 季っ酔

★★★★☆
4
熊だよ!
2019/12/08

純米大吟醸 越淡麗100% 精米歩合40%

とても飲みやすいお酒です。私好みです。本当は星5つと思ったのですが、同じ日に飲んだ別のお酒に軍配をあげてしまいました。

ワイングラスでおいしい日本酒アワード2012で最高金賞、IWC2012で新潟トロフィー金賞に輝くなどその評価は高く、酒米は安全で安心な佐渡独自の「朱鷺と暮らす郷づくり認証米」に適合した越淡麗を使用。味にふくらみがあり、後口のキレのよさが特徴だそうです。

★★★★☆
4
マサナリ
2019/12/07

「北雪 純米吟醸原酒 越淡麗十割」香りはほのか、飲み口スッキリして辛みの後に重なるように旨みがやってきます。後味はまた辛みが。

★★★★☆
4
純米子
2019/11/26

北雪純米大吟醸原酒。
コクがあります!これ単体で飲んで美味いお酒🍶💚
味わい深い旨味!

★★★★☆
4
純米子
2019/11/26

北雪 純米大辛口。
美味しい💚

★★★★☆
4
純米子
2019/11/26

北雪純米吟醸 山田錦十割。
香り以上に旨味あり。柔らかなとろみも感じられます。美味しい💚

★★★★☆
4
C子
2019/11/18

甚九郎
舐めると消えるふんわり綿菓子
歳下の元同僚からのお土産

★★★★☆
4
マサオ
2019/10/19

米安の酒 白子宿
製造、新潟県佐渡市 北雪酒造
販売、埼玉県和光市 米安商店

白子宿の米安商店で買いました。
スルッと飲んだ後、辛口な感じです。
タコ入りカマボコ、ラッキョウ、カブの漬物といただきました。
美味しかったです!
また購入します。
1000〜1500円ぐらい

★★★★☆
4
えきりゅう
2019/10/18

「ゆるり」野田地獄谷
純米大辛口 越淡麗十割/新潟県
フルーティな味わい

★★★★☆
4
のり
2019/10/12

純米大吟醸YK35

★★★★☆
4
れみ
2019/10/11

飲みやすい!
女の子がすきな味です絶対。

★★★★☆
4
sora
2019/09/01

佐渡の純米酒。吟醸でもいいかなって感じ。

★★★★☆
4