水芭蕉

mizubashou

永井酒造

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

姫路れいあ
2020/08/14

水芭蕉 翠 純米大吟醸。精米歩合50% 少し炭酸みのようなピリっと感があるけど好きな範囲。キンキンに冷えてるより少し常温に近い感じが美味しいです。

★★★★☆
4
masa
2020/08/02

水芭蕉翠sui、山田錦50%精米です。
ワイングラスで頂きます。
梨の様なほのかに甘い香り、含むとフルーツ系の結構ハッキリとした甘味を感じ、最後に酸味と少しの苦味でスッと切れます。
後味が良くて何杯でも呑めそう。
良く冷やすと甘さが抑えられて、よりスッキリした味わいになります。

★★★★☆
4
✌️😷
2020/07/25

水芭蕉(純米吟醸)
常温で。飲み口じわりとした辛みが特徴。風味はやや乏しいものの辛さの余韻が十分楽しめる。

★★★★☆
4
よしくん
2020/06/08

純米吟醸 日本酒度+3
自然な甘みとコクのバランスが絶妙。くいくい飲めるお酒。

★★★★☆
4
Ziggy
2020/05/05

純米吟醸辛口スパークリング

★★★★☆
4
としちゃん
2020/04/12

春酒 純米吟醸

★★★★☆
4
蜂須賀二千歩
2020/04/05

クセになる苦味
後味が好き

★★★★☆
4
るりるり
2020/03/31

純米吟醸。甘くて安心・安定の美味しさ

★★★★☆
4
たー
2020/03/29

純米吟醸辛口スパークリングです。辛口すっきり、ぐいぐい呑んでしまいます。

★★★★☆
4
yuji
2020/03/21

フルーティでちょっと炭酸感もあり、ワインみたい。お米の感じは少ないが、これはこれで美味しい

★★★★☆
4
chiunesugi
2020/03/19

このお酒はキレイで芳醇なので、ラベルにも書いてあったけど、良く冷やして小さなワイングラスで飲むと香りと共に楽しめるのではないでしょうか。
オススメできる良酒です!

★★★★☆
4
ヤナパパ
2020/02/16

豚しゃぶ家飲み
程よく辛口、少し後味が残る

★★★★☆
4
m_arika
2020/02/08

群馬 水芭蕉雪ほたか純米吟醸スパークリング生酒@神保町

★★★★☆
4
姫路れいあ
2020/02/01

水芭蕉、新年干支デザインボトル
プチプチしてる感じで、個人的には数日して炭酸みが抜けてからも飲んでみたいです。

★★★★☆
4
あらP★
2020/01/03

吟醸酒
喜びの宿 高松。

★★★★☆
4
みねぴ
2020/01/03

純米大吟醸 干支 山田錦 50%
フィレンツェサケ

★★★★☆
4
タカ
2019/12/22

共鳴→長谷川酒店のオリジナル、純米吟醸、ほのかに甘いけどすっきりしてて水みたい

★★★★☆
4
みねぴ
2019/12/01

純米吟醸 生原酒 直汲み
山田錦 60%
フィレンツェ

★★★★☆
4
shibaken
2019/11/26

スッキリ飲みやすい👍
群馬のお酒で1番好きかも😊

★★★★☆
4
Youko
2019/11/18

スパークリング

★★★★☆
4
こづりん
2019/11/08

群馬の地酒
水芭蕉純米大吟醸

★★★★☆
4
Youko
2019/10/13

2008

★★★★☆
4
としちゃん
2019/10/07

秋酒 純米吟醸ひやおろし

★★★★☆
4
二郎
2019/09/16

ワイングラスに注ぐと米の甘い香りがする!口あたりもまろやかで美味い!

★★★★☆
4
ユー
2019/09/10

水芭蕉 秋酒 純米吟醸 ひやおろし

落ち着いた秋酒

八王子駅前 龍神丸市場にて

★★★★☆
4