水芭蕉

mizubashou

永井酒造

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

ゆうゆ
2025/02/22

スッキリ

★★★☆☆
3
横浜大洋ベイスターズ
2024/12/20

濃いがスッキリ

★★★☆☆
3
ぐっち
2024/11/09

水芭蕉 直汲み 純米吟醸 生原酒

新酒の爽やかなフレッシュさを味わえる
ガス感はあまり感じない
開封後少ししたら感じるのかな…

★★★☆☆
3
masa
2024/10/06

辛さは普通。スッキリ飲みやすい。

★★★☆☆
3
sake_mottekoi30
2024/09/29

群馬県利根郡・川場村、永井酒造、純米大吟醸、翠、水芭蕉。香りはすごく芳醇。飲んでみると、めっちゃ甘め。こんな甘い日本酒は初かも。しかしあと味には辛みもあり、渋みも残る。大吟醸なので、高級感ただよう味わい。3点。

★★★☆☆
3
あみけん
2024/09/23

一合瓶シリーズ3
こちらも初飲みの水芭蕉。
アル添が旨味を引き出してます。
微かなチリ感と香りも控えめながら
しっかりと楽しめる一本でした。
瞬殺です。

★★★☆☆
3
K2
2024/09/14

純米吟醸ひやおろし

★★★☆☆
3
zktodub
2024/05/18

夏酒 純米吟醸おりがらみ生貯蔵
精米歩合 60%

★★★☆☆
3
かおやん!
2024/02/17

水芭蕉 春酒
程よい甘口、お酒単独で嗜める。酸味のあるピクルスなどが合いそう。

★★★☆☆
3
黒田MAX
2024/01/08

群馬県川場村の永井酒造『水芭蕉 直汲 純米吟醸 生原酒』寒造り少し前の微発砲なるしろ物、香りは吟醸の芳しさ、少し濃いめのアッサリ感、酒蔵は水芭蕉の名の指す通り尾瀬の伏流水との事、群馬の水を謳ったお酒である。

★★★☆☆
3
ニケ
2023/12/21

MIZUBASHO PURE
瓶内二次発酵(シャンパン製法)

★★★☆☆
3
H
2023/11/26

純米吟醸

★★★☆☆
3
まさやん
2023/11/03

旨い酒だけど全てが中庸

★★★☆☆
3
おきく
2023/08/19

ちょっと酒臭いけどバランスよく美味しい

★★★☆☆
3
Zanetti41
2023/08/11

頒布会シリーズ。
三木市の山田錦で醸したお酒。
香りは控えめ。飲み口は自然で、酸も穏やか。山田錦らしくしっかりとしたストラクチャーは感じる。

★★★☆☆
3
えふ
2023/07/14

水芭蕉 夏酒 純米吟醸おりがらみ

うーむ。甘い。

★★★☆☆
3
cha3
2023/05/20

そんなにですね
尾瀬雪ならちゃんと好きやけど

★★★☆☆
3
teru
2023/02/19

谷川温泉、道の駅川場田園プラザ行き時に購入
旅館カンザンにて試飲し、美味しかった

★★★☆☆
3
keego_o126
2023/01/21

純米吟醸。
甘さまろやか。辛さもキレあり。

★★★☆☆
3
たま。
2023/01/13

私が大人になったから美味しい!

★★★☆☆
3
きしきし
2023/01/02

お寿司とのペアリングにて!
岩塩とのコラボが美味。
★3.0

★★★☆☆
3
cha3
2022/11/12

華やか系らしいけど、そこまで華やかさや甘さはなかったです。

★★★☆☆
3
みどり
2022/10/28

2.8?純米吟醸。香り立ちがいい。辛口すっきり。

★★★☆☆
3
あーにゃ
2022/10/19

夏のやつ

★★★☆☆
3
からすみ
2022/09/23

水芭蕉(みずばしょう) 純米大吟醸
翠sui

家呑み

★★★☆☆
3