
美和桜
美和桜酒造
みんなの感想
広島・三次市の酒、美和桜
国産米100%
精米歩合70%
生酛・生原酒・御結
純米酒
久しぶりの美和桜。
もちろんお燗にて。
美味い(*´꒳`*)
旨みが強くて、後口辛い
2024.02.23 あさくら
岸本食堂 広島駅
本州一のせいか微妙に味うす?
・純米 広島県産八反錦 70%
清澄度高い。透明。
アルコールの香りが先にきます。
口あたりは、酸味と旨味の良いバランス。^_^喉越し、しっとりクリア。^_^
八反純米 備北水田米 +3
美和桜 特別純米酒 雄町 広島
強めの酸味が全てを包み込み、その後に旨味が現れてくるが、この旨味もなかなか強い。酸味はこれまでで最強の部類。
ハレの日
美味しい。
美和桜 特別純米 秋あがり
広島県三次
甘めで香りが華やかな飲み口。
美和桜 特別純米 秋あがり
落ち着いた&円熟味を増した旨味。まったりした乳酸を感じる。やや苦辛い。3〜4の評価。
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)
綾ちゃんのお父さんから頂いたお酒
美和桜 純米吟醸
生にごり
八反 生原酒 純米吟醸
濃厚。ウマウマ
美和桜酒造の特別純米秋あがり限定酒です❗
御結 28BY 生酛純米 生原酒
熱燗で頂く。
香りはアルコール臭がキツ目かなとおもったけど、冷めたらそうでもない感じ。
口に含むと生酛特有?の酸っぱさが初めにくる。
飲み込むと鼻に抜ける香りはコメ臭さ満開。
飲み込むときのキレは良い。
日本酒+9らしく、辛さはしっかりある。
まろやかで飲みやすい❗あまり店頭に並んでない❗
本醸造生貯蔵酒
かき小屋。
美和桜 純米酒八反錦
三次市三和町にある山奥の自然にかこまれた酒蔵。八反錦のお米の特徴が味わえるお酒でした。
純米酒も良いが、本醸造酒にその素晴らしさが特に出ているとも感じる。
高田馬場もりで840円。切れがあって雄町独特の余韻\(^o^)/
熱燗でいいかも
八反錦です。程よい甘さと旨さ、軽く渋味もあります。
ヌギュカーッ