
明峰喜久盛
meihoukikuzakari
信州銘醸
みんなの感想
TRT-421
2020/03/20
いい感じ。
でも長野にはたくさん美味しいお酒がある。。
★★★☆☆
3
シャケクン
2019/11/11
信州銘醸さんの季節限定品の山田錦40%大吟醸になります。
★★★☆☆
3
sandy
2019/05/02
カップの瓶だけでなく香りも飲み口も良し。
★★★☆☆
3
半蔵
2018/06/22
本日封切り、酒徒徒然。
本日の開栓は長野県上田市 信州銘醸(株)の「秀峰喜久盛:本醸造」
名の由来は、「喜びを久しく盛りあげよう」との思いから。
和田峠の麓から湧き出る仕込み水は超軟水。柔らかな口当たりで旨口ながらスッキリ。
★★★☆☆
3
みつやん
2018/01/15
これは、松茸入りの酒で、ついひかれてお土産で買い、友人達と試飲。香り最高です。
★★★☆☆
3
みつやん
2018/01/15
キノコ料理の小屋で、酒を注文して、出てきた小瓶の生酒。初めて呑む蔵元さんですが、美味しいかったですよ〜。
★★★☆☆
3
空犬
2017/06/13
華やかな口当たりて、あとを引かない切れのよさ、言い換えればチョッと物足りなさを感じるけど、これが家にあったら確実にその日になくなるな。
★★★☆☆
3
イーグ
2017/02/15
純米むろか酒
ちょっと薄く感じる。
個性に乏しいかな。
★★★☆☆
3
okumura
2020/03/17
★★★☆☆
3