
モヒカン娘
三浦酒造
みんなの感想
ラベルは熱いが酒は優しい味わい
「モヒカン!」って感じの辛口!香りもさわやかで飲みやすい
香りも低く、旨味も少ない。2000円程度の酒なのでガチの純米吟醸と比較すると劣るのは当たり前か?しかし、不味くはない。大したことないだけ。朝日鷹同様、薄く感じる。加水の加減か?
開栓後、一週間経って飲んでみると香り、旨味が良くなってた。⭐️⭐️→⭐️⭐️⭐️に変更
モヒカン娘
青森県弘前市
三浦酒造株式会社
フルーティー。
程よい酸味の後に甘みがやってくる。
何だろう、、、リンゴのような感覚。
酸味と甘みのバランスが絶妙。
少し甘めだけど、コクがあって美味しかった
この価格でこの味わい
大満足です
デザインも面白い良い酒です
名前に一目惚れ
100本目はこれでした(笑)
純米 1.8l ¥2,160(税込)
豊杯の三浦酒造が醸す、米の旨み甘みがたっぷりのスーパー晩酌酒。コスパ最強。
コレが定期的に買えさえすれば、どんなにお財布に優しいだろうか…
是非、また買いたい一本だ。
豊盃 モヒカン娘 山田錦60 +3 1.5 手打蕎麦ごとうにて
ラベルとネーミングが特徴的ですね。味はいたって綺麗で、ふんわり甘味を感じるお酒です。
青リンゴのかおり
フルーティー
火入れらしいふんわり落ち着いた香りと丸い口あたりでツルッと一口で杯が干せてしまいます。
冷やでも燗でもいけると思いますが常温くらいが一番バランスがとれているかもしれません。コスパの高い晩酌酒です。ラベルが面白いのでみんなでワイワイ飲んでも楽しそうです。
ラベルに惹かれて注文!
美味しかった~♪
今度はビキニ娘も飲んでみたい(^^)
アルコール分 15度以上16度未満
2014.8.27開封
軽く非常に飲みやすい!美味し〜い(≧∇≦)
名前、ラベルに反してきれいで上品なお酒♪
豊杯の味のマチダヤオリジナル。
9.4
甘みが増し、穏やかでうま〜い♪
9.7
最後の一杯。
少しひねちゃった?
でも、優秀な食中酒でした。
豊盃でお馴染み三浦酒造さんの娘シリーズ。生酒だから生娘らしいw
味ノマチダヤで1890円(税込)!にてお出迎え。
スペックの記載はほとんどないが、パンクなラベルとは裏腹に、スッキリとした甘みと柔らかな酸味、すーっと引く後味が印象的。
舌しも懐にも優しすぎる東北美人なお酒でした。星5つ!
どっしりとした青森ならではのお酒です