
桃太郎
momotarou
文本酒造
みんなの感想
gyarados
2021/11/23
純米大吟醸
★★★★☆
4
りょとかな
2021/08/12
四万十の綺麗な水で醸した
甘み、苦味、キレが心地いいてす
★★★★☆
4
マリーノ
2020/08/02
精米歩合60%
アルコール分16%
★★★★☆
4
Sakenomio
2019/06/13
桃太郎 純米吟醸
高知駅近くの鬼田酒店で購入。香りはほぼ無く、澄んだ水を感じる程度。酸味を感じ、苦味も。華やかなお酒ではないが、エグみとか喉にかかる感じもなく、スルッと飲める。シッカリと味わいがある一方で、スルッと抜けていくキレの良さ。1番の食中酒かも。
★★★★☆
4
半蔵
2018/12/24
本日封切り、酒徒徒然。
本日の開栓は、高知県高岡郡四万十町 文本酒造の「桃太郎:純米吟醸酒」
土佐は淡麗辛口が主流らしいが本品は程よい甘さが絶妙で喉越しもよい。
★★★★☆
4
peccu
2018/08/07
特別純米
無濾過生原酒
うまい
★★★★☆
4
ごえもん
2018/05/08
純米吟醸日乃出桃太郎
うすにごり生
精米歩合60%
スッキリ、サッパリ。
すっと口に入り、後から香りがついてくる感じ。
悪くないなぁ。
★★★★☆
4
Aya
2018/03/23
純米吟醸、うすにごり生、華やかで爽やか、一杯目に良い!
★★★★☆
4
Aya
2018/02/25
特別純米、中取り、すっきりだけど広がる
★★★★☆
4
Aya
2017/09/26
純米大吟醸ぽい、すーーっとしてる
★★★★☆
4
みゆ
2014/08/01
★★★★☆
4