
山和
山和酒造店
みんなの感想
華やかで美味しい食中酒
Rock 特別純米中取り 原酒
Rock 特別純米 中取り原酒 蔵の華
スッキリ
甘め
飲みますい
バランスよし
辛さはほぼない
素晴らしい
特別純米酒
20℃〜25℃位の温度が飲み頃。
味が丸くなります。
宮城 山和 純米大吟醸 30% & 40% 飲み比べ@日本橋
山和 純米吟醸 Pulito 山田錦
甘め
純米大吟醸
純米吟醸 無ろ過生原酒 美山錦
すっきりしていて飲みやすい
純米吟醸 美山錦50
美山錦50
キレがあって日本酒飲んでいても目が醒める美味しさ
スッキリで深みはありつつ膨らみ過ぎず飲みやすい。
クリアでさっぱり辛味な中に旨味あり。食中酒に最適
シャルドネを意識
これも美味しい。辛めですっきり。お店のおすすめ1番ででてくる。飲みやすい。
@仙台 たら福
純米吟醸のアッサリしているが他の純米吟醸と違う山和ならではの深みのあるフルーツ感が有る。
紅白なますなど野菜と酢の物が個人的に相性が良いかと。
ひやおろし
純米吟醸冷やおろし夜長。
ちょっとガス入り、あっさりです。
特別純米 蔵の華
一口目と二口目以降の味が違う!キレはそれほどだがちょっとの苦味がアクセント。
純米吟醸
あっさりとした酸味をのある口あたり。舌全体に馴染む時に苦味が交わり、喉元過ぎるとキュッと切れる。豚生姜焼き、甘みが出ていける。ふき味噌クリームチーズ、辛みが出てバランスがよくなりいける。油味噌、ソーメンも違和感ない。枝豆よし。これは淡麗でアテに寄り添う食中酒ですね。
後日、金目の刺身と。あっさりしてるけど、辛みが引き立っていいですね。いぶりがっこクリームチーズ一番よい。より淡麗のバランスがよくなってんまい。
四合1500
夜長 ひやおろし 純米吟醸
美山錦 50%
おんど
山和 特別純米 中取り原酒 Rock
宮城の酒
新しい✨ ジメッとした雨空に冴える爽やかですっきりな味
ラベルがスタイリッシュ
呑みやすく、なんというか口に含む度に旨さが増すというか。美味!