
遊穂
御祖酒造
みんなの感想
スッキリ甘く 飲みやすい!
@なな治
純米吟醸無ろ過生原酒
最初の写真中
香り華やか。
際立つ辛味。
後引く、甘さ。
喉越し、舌先のピリッと感。
最後の旨味もいい。
夏酒侮り難し。
@楽酒
安心の飲みやすさ。
@楽酒
甘酸っぱい果実のようなお酒です。まさに花盛りのこの時期にぴったりです。
花さかゆうほ
発泡が若干感じられ、味わいは、甘旨苦が調和して、おりがまろやかなアクセントを加えている。甘味が多いがくどくなく、かつ切れも良く旨い。
今日も廃人w
純米生原酒おりがらみ 遊穂のしろ
シャンパンのような味、キリッとした酸味と苦味、さわやかさと複雑さが同居している素敵なお酒
純米酒。飲みやすい。ちょい甘なような
花さか遊穂
沈んだ澱を混ぜてから飲みます。
おいしい〜
心置きなく廃人になりたまえw
遊穂の花さか遊穂♪
最初は混ぜずに♪
遊穂独特の旨味と濃厚さの中に
まさに花が咲いたような香りが広がります♪
にごりを混ぜるとよりまろやかに♪
ゆうほのしろ
ちょいシュワ。
甘味、酸味、辛味にグレープフルーツの様な苦味も。
味わいの構成が多彩な一杯。
遊穂の湯〜ほっ
お燗専用のお酒!
飛び切り燗からの燗冷ましの過程で
好きな温度を見つけましょう〜
すごーい!!
冷やから常温になる様をじっくりと味わい、、、
常温になるにつれて旨味が増す増す!!
写真ののようにグラスについても、
ねっとりなかなか垂れなーい♪
濃厚キレキレ抜群!
大人の遊穂♪
燗がたのしみ!♪
お食事のジャマをしない程度に、
香りは少なめだけど、しっかり濃厚な味わい♪濃いーの好きです♪
◇遊穂 純米生原酒 おりがらみ◇
日本酒イベントに参加しました♪石川県のお酒!スペックは日本酒度+5!辛口なのにお米の旨味たっぷりで甘く喉越しスッキリ!@方舟銀座インズ店
純米生原酒おりがらみ ゆうほのしろ。
すごいガス感っ。
濃厚な飲み口だが、キレは良い。
食中酒として良い。
冬季限定おりがらみ
『ゆうほのしろ 純米生原酒おりがらみ』
米の甘み・旨みと遊穂らしいしっかりとした酸を感じるちょい辛口