
遊穂
御祖酒造
みんなの感想
年輪THE SECOND 純米酒。米の旨みを前面に出した感じ、華やかさは少ないが、料理に併せて映える味わい。
よい
はなさか
辛め。酸味あり。
面白いのみくち
生もと純米 玉栄
2873円
美味しいではある
さらっとスッキリ味が薄い系
遊穂 年輪 The First
→ また、コンセプトワーカーズセレクション。
遊穂は5年振りくらい?かもしれません。含むと、甘味も含み香も控えめで、予想外の辛口系。しっかり感があるので、濃醇辛口系ですかね。
遊穂(ゆうほ)「ゆうほのあか」 山おろし純米吟醸 無濾過生原酒
おいしい酒倶楽部(八王子)
遊穂(ゆうほ) 山おろし純米吟醸
「ゆうほのあか」無濾過生原酒
おいしい酒倶楽部(八王子)
遊穂(ゆうほ) 山おろし純米吟醸
ゆうほのあか 無濾過生原酒
おいしい酒倶楽部(八王子)
清澄度高く透明にして黄金色。
米香を強く感じる。
口当たりの含み香には、酢酸イソアミルのバナナの香りが感じられます。しっかり喉越しもドライ^ ^
生酛純米生酒(玉栄)
ほのかな甘みと、優しい酸味のバランスがとても美味しいです。
燗酒より、冷えてる方がお似合いはのお酒です。
by SAKEトト
遊穂(ゆうほ) 純米吟醸 生原酒
YUHO PIANO G(ト長調)
おいしい酒倶楽部(八王子)
遊穂(ゆうほ) 純米吟醸 生原酒
YUHO PIANO F(ヘ短調)
おいしい酒倶楽部(八王子)
遊穂 8年熟成 純米無濾過生 おりがらみ
これはこれでいいかも
町田市 日本酒ラボにて
折角の貰い物なのに…日本酒感が比較的有るのでもっと良い温度を探そう。
遊穂(ゆうほ)
純米吟醸 花さかゆうほ
おいしい酒倶楽部(八王子)
炭猿にて、純米吟醸生原酒・うすにごりIを冷たくいただいた。日本酒度+6.3のわりにそこまで辛口感がなく、飲みやすい食中酒。
遊穂 しろ 純米生原酒おりがらみ
甘味:弱い ・★・・・ 強い
酸味:弱い ・・・★・ 強い
苦味:弱い ・★・・・ 強い
濃さ:軽快 ・★・・・ 濃厚
アル:弱い ・★・・・ 強い
香①:クセ ・・・★・ フルーティ
香②:弱い ・・★・・ 強い
苦くて軽い。フルーティで酸味がある。味が薄いかなー。美味しいけど、3.8!
純米吟醸 ゆうほのあか
おいしい酒倶楽部(八王子)
酸味がそのまま鼻を抜ける。面白い酒。
マグロナス小松菜ソースにペアリング。ドライ、酸味弱が炙られたマグロの食中酒にマッチ。
純米吟醸 黒田庄山田錦.美山錦55
3本飲み比べセットの2本目。純米に比べるとあっさりしている。
遊穂 純米吟醸山田錦・美山錦55
熱燗でスッキリ!
白菊屋で購入のお酒。
軽い発泡性。
香りは華やかだが軽い。酸がやや強めで、切れ味が良い。