
遊穂
御祖酒造
みんなの感想
奇天烈なラベル。山おろし純米生原酒。女性杜氏の酒。
生酛純米 無濾過生原酒 酵母無添加
石川県産五百万石26% 60%精米 石川県産能登ひかり 74% 55%精米 杜氏:横道俊昭 采
女性杜氏が醸す優しい酒。ラベル通り、燗して飲むと温泉に入ったようにポカポカする酒。柔らかい。
微炭酸😋👌🙌
山おろし
これうまい!
無濾過生原酒 兵庫県黒田庄躍感塾産山田錦 26%,長野県飯島町産美山錦 74% 精米55%
杜氏:横道俊昭 純米吟醸
采
山おろし純米吟醸
生もと純米吟醸・生原酒26BY 仕込31号
厚くて善い酸、文句なしウマウマ♪
ゆうほのあか 山おろし純米吟醸
生原酒 仕込31号 55% 杜氏:横道俊昭 能登
采
純米生酒。フルーティで甘口。アイスワインみたい。@方舟関内店
麹:石川県産五百万石 26%, 精米60%
掛:石川県産能登ひかり74%,精米55%
山おろし純米 鳥おき
遊穂純米熟成酒
飲みやすいです。
花さかゆうほ、純米吟醸
酸味と旨味のバランスが最高。こってりした料理に合うお酒。肉はもちろん、中華でも負けないかも。
遊穂 純米吟醸 無濾過生原酒 花さかゆうほ うすにごり
@先月のお酒
また廃人を作ってしまったw
山おろし純米 滓絡み生原酒
スパークリング!スッキリして美味しいです。
今日も廃人になりたまえwwwwww
花さかゆうほ 純米吟醸生原酒 うすにごり
遊穂は、チーズが合うかな♪
遊穂の純米酒♪
生と違って落ちついてます♪
全てに関してバランスいいです☆
お米の味もしっかりしてて
コクがある濃厚さはさすが遊穂♪
燗すると香りも増して2度オイシー!
今日もチリッチリ〜〜!
廃人まっしぐら〜w
@楽酒 しろ
石川県産五百万石26%, 能登ひかり74%
精米65% 純米熟成
采
純米吟醸無濾過生原酒、山田錦美山錦55%,冷たく飲むと綺麗な山の湧き水を手にとって飲んだような爽快感の中にしっかりとしたバランスのいい旨味を感じ楽しい。燗すると1割加水だが、米の蒸れ感が嫌味と感じたので一度熱燗にしたのち、ボールに氷水を張った中に突っ込み急速に冷やすといういわゆるひとつの急冷、ぬる燗とした。うん!ばっちぐーやんけ!
石川県産 麹:五百万石 26%使用、60% 掛:能登ひかり74%使用、55% 純米
杜氏: 横道俊昭 樋川
山おろし純米無濾過生詰原酒
一口いただくと、棚田と赤とんぼの景色が目の前に広がる。名作!
ゆうほのゆうき 山おろし純米
うまーい(๑´ڡ`๑)