ゆきの美人

yukinobijin

秋田醸造

みんなの感想の要約

秋田県の酒造秋田醸造の日本酒「ゆきの美人」は、甘さや酸味、旨みのバランスが良く、口当たりが良いと評されています。様々なラインナップがあり、純米吟醸や超辛など、さまざまな味わいが楽しめるようです。フレッシュ感やスッキリとした後味、口の中に広がる旨みなど、飲みやすさを重視した日本酒と言えるでしょう。また、特に特徴的な要素はないものの、美味しいお酒として評価されています。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

たまご
2014/11/16

名前かわいいし、すってしてておいしい♡
グラス#780@バルンバルン

★★★★★
5
masa
2014/11/02

純米吟醸ゆきの美人の新酒。ぐい呑みで飲みましたが、今一つだったのでワイングラスで頂きました。枯れ草っぽい香りの後からリンゴ、バナナも香るかな?新酒らしく少しピリッとしてリンゴ系の甘味と酸で綺麗に切れます。日本酒度は+8ですが、あまり辛く感じません。これ旨い!肴は魚介類はもとよりチーズ等、何にでも合いそうです。

★★★★★
5
みねぴ
2014/10/28

秋しぼりたて 生酒 純米吟醸
赤鬼

★★★★★
5
ぷぅちゃん
2014/10/28

ゆきの美人 純米吟醸
秋仕込みしぼりたて生酒
スッキリでうま~い(๑´ڡ`๑)

★★★★★
5
TsuyoShin-chi
2014/10/26

『純米吟醸 秋仕込みしぼりたて生酒』

しぼりたてならではのシュワ感とジューシーさ・程よいフルーティーな香りと最後のキレが心地よい辛口の逸品

★★★★★
5
ぷぅちゃん
2014/10/07

ゆきの美人 純米吟醸 雄町麹
まったりと…しかし…あっさり。。。
うま~い(๑´ڡ`๑)

★★★★★
5
ナコフ
2014/01/26

うまい。口に含んだ瞬間うまさが広がる。間違いないお酒。

★★★★★
5
nabe_tohru
2014/01/18

一昨日の宵の友二人目。しかも雄町。(^^) ドッシリじゃないけど優しい旨味が伝わってくる逸品。ホント秋田の酒凄い!(^o^)

★★★★★
5
でぃーぷすかい
2013/12/07

濃厚な香りと程よい甘さの、スペシャル熟成酒

★★★★★
5
Katy
2023/04/05

★★★★★
5
risairi
2023/02/20

★★★★★
5
あべ
2023/02/18

★★★★★
5
hisa
2023/01/04

★★★★★
5
シロ
2022/04/20

★★★★★
5
カネコ
2022/04/02

★★★★★
5
カットマン
2021/11/29

★★★★★
5
Serendipity
2021/09/21

★★★★★
5
camerakira
2021/08/15

★★★★★
5
かおり
2021/08/01

★★★★★
5
横川
2021/03/27

★★★★★
5
ぺろ
2021/03/26

★★★★★
5
little black
2021/01/01

★★★★★
5
バカ馬
2020/11/26

★★★★★
5
ともすけ
2020/07/10

★★★★★
5
asano1977
2020/01/13

★★★★★
5