米鶴

yonetsuru

米鶴酒造

みんなの感想の要約

山形県の酒造、米鶴酒造の日本酒「米鶴」は、すっきりした辛口でキレがあり、スイスイ飲めると評判です。また、ジューシーさと深みがあり、フレッシュな飲み口も好評です。口当たりは柔らかで、旨味・甘味が広がりますが、苦味もあります。喉越しは軽く、甘みと酸味があり、米感も感じられる美味しい日本酒です。また、超辛口純米や純米辛口など、辛口のバリエーションも多く評価されています。最後に、ピンクのかっぱというラベルが特徴的な日本酒もあります。おいしいと評判で、飲みやすく美味しいと言われています。

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

遼太郎
2017/12/16

米鶴 かっぱ 特別純米酒
@山形県東置賜郡高畠町 米鶴酒造株式会社

序:カーッとくる。辛口。
破:穏やか。
急:切れ味は最高級。

香り ☆☆☆☆☆
甘味 ☆☆☆☆☆
酸味 ★☆☆☆☆
キレ ★★★★★
濃さ ★★☆☆☆

★★★☆☆
3
あらP★
2017/11/16

限定純米吟醸
ET2017 東北パビリオン。

★★★☆☆
3
ゴッピー
2017/10/03

多少アルコール感はあるけど冷やせば気にならず❄
柔らかい酸味が肉料理に合う〜(・∀・)

★★★☆☆
3
トリスタ
2017/09/26

甘口で、さっぱりした味。

口当たりが軽く、クセがないので、ぐいぐい呑める。

★★★☆☆
3
きゃらいろ
2017/09/15

【米鶴 かっぱ】 純米吟醸
山形のお酒です。

ラベルの河童がとってもシュール(笑)
スッキリ超辛口、男前な味わいです!

★★★☆☆
3
ボンド
2017/08/21

純米酒なのに飲みやすい
サラッと飲める

★★★☆☆
3
masa68
2017/07/17

清酒

★★★☆☆
3
ちぱ
2017/07/02

純米生酒

夏酒らしい軽めの呑み口。八剣伝@京成曳舟

★★★☆☆
3
410
2017/06/30

ピンク色にびっくり

★★★☆☆
3
W-Field
2017/06/29

純米 生酒
口開けを頂きました。おいしい。

★★★☆☆
3
しおないと
2017/05/25

[ポイント]口開け
[ガス]なし
[甘味]☆☆☆
[酸味]☆☆☆
[苦味]☆☆

★★★☆☆
3
ヨッシー
2017/05/07

フルーティな甘〜い香りがする。
精米歩合65%
日本酒度+3
酸度 1.3
アルコール度 15度
使用酵母 協会1801号+901号
原料米 出羽きらり
色は透明に近く、口に含むと甘く感じるが、アッサリとした喉越しの良い酒

★★★☆☆
3
ちぱ
2017/05/06

純米 カンタービレ

米鶴初呑みの家呑み。かわいい猫ちゃんラベル。負担呑みに軽めのものを。パッと一瞬香った後、旨酸が来てコクのある楽しい一本です。常温しか試してないので冷酒や燗酒でも呑んでみたい。横浜そごう試飲販売にて購入。

★★★☆☆
3
solo
2017/03/28

吟醸 美山錦 瓶囲い一月一日仕込み
キレがある旨口

★★★☆☆
3
熱血タイガース党
2017/03/06

吟醸34号生

★★★☆☆
3
日本酒女子さくら
2017/03/05

純米 かすみ酒 にごりだけどすっきりしてて、飲みやすい。山形のお酒。限定品

2017.03.05 しまる

★★★☆☆
3
gakuz
2017/01/11

あっさり、透き通る感じ。しっかり香りが残る。

★★★☆☆
3
かすり
2016/11/17

山形の米鶴酒造 米鶴 辛口純米 超しぼりたて生。今日の朝に搾ったらしいです。めっちゃフレッシュな切れ味と程よいグレープフルーツ感が良い感じ。

★★★☆☆
3
solo
2016/11/17

超!しぼりたて生 純米11/17しぼり
フレッシュな酸味がある

★★★☆☆
3
といきろ
2016/11/12

大吟醸。まったくクセもなく、かといって淡白でもなく味はちゃんとあるで!美味しいね。

★★★☆☆
3
まーー
2016/08/21

爽やか 夏ようです!

★★★☆☆
3
ponponpon
2016/08/02

マルマス 米鶴 限定純米吟醸 赤

爽やかなやさしい酒。

★★★☆☆
3
菊音
2016/07/03

純米酒蛍ラベル。ラベルに惹かれて購入。思ったより甘い。もうちょっと酸味が強くてもいいかな。

★★★☆☆
3
ぶん
2016/07/02

かっぱ 特別純米 超辛口
アルコール度数15%日本酒度+10
香りは少ない、口当たりはキュッとくるが残りがものたりない、常温も良いが違う何かが出てくる

★★★☆☆
3
Kim.K
2016/06/18

純米。甘いけどちゃんと酸味もある。10度とかなりアルコール度数が低い。

★★★☆☆
3