
龍勢
藤井酒造
みんなの感想
熟成純米備前雄町 ややスッキリ
ゆらぎの凪八反。酸味やや辛口。
久々に広島の「龍勢」で乾杯。ラベルアートはブルーアワーに浮かぶ満月でしょうか、秋らしいシックな装い。香りはフルーティ。巨峰のニュアンスですが、自然で品が良く、食中にも合います。味わいは、ひやおろしらしい落ち着いたアタックに、酸味・旨味が追いかけてきます。若干の渋みも良いアクセントで、油分の多い肴と良く合いますね。八反の系統ということで、ドライな後味も仁に合っています。龍勢シリーズでは一番の好み!リピートしたい一本です。
ひやおろし
①山田錦 ②雄町 ③八反錦
飲み比べ1,000円ひろしまブランドショップtauにて
①温州みかんかなぁ
魚のマリネ合わせるとグレープフルーツ
②ガツン系白ワイン
③白ワイングレープフルーツ割
山田はヒエヒエが良かったけど、雄町と八反錦は野菜室位の方が美味しいかも〜( ꈍᴗꈍ)
ツレも★5だって
香りもよく、味も良い。
龍勢に外れなし!
龍勢 BAILA
新風辛口 特別純米酒
龍勢Lab.第一回実験
- 広島 6号酵母 -
雄町米 40% 火入れ
優しいミルキーな香り、麹の味だね、旨みを包む酸、優しい、旨い
龍勢Lab.第一回実験
- 広島 6号酵母 -
雄町米 85% 火入れ
ライチ系の優しい香り、ミルキー、酸と甘みのバランスよく、優しい甘み、旨い
龍勢 日々綽々(ひびしゃくしゃく)
今日は暑いけれど、さらり♪ ではなく濃い〜お酒をオーダーw
乳酸菌っぽい酸味を感じる面白いお酒だそうです。
ラベルもカッコいい!
うん!純米酒、らしい味わい、そして程よい酸味、これはリピありだなぁ^^
備前雄町 特別純米酒
龍勢 番外品 壱 蔵元ブレンド
香り:アル感 ・・・・★華やか
味①:辛口 ・・・・★ 甘口
味②:薄い ・★・・・濃い
酸味:無し ・・★・・有り
苦味:無し ★・・・・有り
バナナ感がある酒は案外甘いの少ないんだよ。でもこれは甘い。最高に美味いわ。
うつつよ
特別純米ひやおろし
きりっとした酸味に深い米の旨味。
純米酒の神様
龍勢 涼風生生 純米無濾過生酒
爽やかな酸と旨味のバランスのとれた美味しいお酒 爽やかな夏の純米酒
備前雄町生酛純米
27BY
特別純米無濾過生原酒
27BY 類@札幌
28BY 類@札幌
程よい辛さ!やはり龍勢はうまい!
龍勢ゴールドラベルキモト造り純米大吟醸 2016BY
漂う香りはほぼない、一口飲むとキモトの感じ最初に来て、濃厚な旨味と適度な酸が旨い
龍勢 季節ノ酒 桃ラベル 無濾過生原酒
カッチョいい龍のラベル🐉 ほんの僅かピリっとしてパッと香る甘み 美味し
純米吟醸無濾過生原酒シリーズ。ふくよかな味わい。口中に広がる。後味すっきり。
特別純米。かなり甘めやや酸味。
冷やおろし特別純米酒