
龍泉八重桜
ryuusenyaezakura
泉金酒造
みんなの感想
ふくふく
2025/02/21
口当たり柔らかでフルーティ
龍泉洞の清らかな水を使っているので雑味のない爽やかな味
油断するとゴクゴク飲んじゃう
★★★★☆
4
しんた
2024/01/02
夜行バスの前にももどり食堂にて熱燗
★★★★☆
4
ふー
2021/03/26
泉金酒造
純米吟醸
★★★★☆
4
るりるり
2020/09/21
岩手登山の帰りに酒屋で購入。甘すぎず美味しい。
★★★★☆
4
たすく
2019/12/16
優しい飲み口
若干の甘さがいい
★★★★☆
4
オーくん
2019/01/06
お正月祝い最後は「龍泉八重桜」キリッと辛口、さっぱりしてて旨い
★★★★☆
4
Hal-Papa
2018/06/06
龍泉八重桜 純米大吟醸 龍泉洞の水仕込
(50%)(720ml)
岩手県下閉伊郡・泉金酒造㈱
「自然ろ過された龍泉洞地底湖の水は、天然のミネラル分を豊富に含む。ふくよかな香りと味わい、酔い心地の爽やかさ・・・」
確かに水がいいのか、含むと旨さが口全体に拡がる。数年前に龍泉洞観光をしたので、あの時の地底の水を使っているんだと思うと余計に旨く感じてしまうのかもしれない。
2018. 6. 5 自宅
★★★★☆
4
オカピー
2018/02/16
あっさりしてて、飲みやすい!後味に少しだけアルコール感があるけど、染みる一杯
★★★★☆
4
panopano
2017/01/20
スッキリしているのに日本酒らしさもしっかりと感じられ、大変飲みやすい。何より香りが良い。
龍泉洞のある地域は台風で大きな被害が出てしまいましたが、頑張って立ち直ってください。応援しております!
★★★★☆
4
leregine
2015/11/25
龍泉八重桜 辛口 本醸造
Ryusenyaesakura Karakuchi Honjozu.
At 黄葉見SAKE2015 靖国神社
★★★★☆
4