
るみ子の酒
森喜酒造場
みんなの感想
特別純米、9号酵母
純米酒らしい香り、味わい、喉ごし、バランス良く大変美味しい!
純米酒るみかっぷ
伊勢に忘年旅行に行ってゲット
濃くて美味しい♪
森喜酒造場
精米歩合:60%
アルコール分:15%
日本酒度+6 酸度1.5 アミノ酸1.0
ぬる燗にすると美味しい。
まろやかというよりもスッキリ感が強い!
すっぴん るみ子の酒
無濾過あらばしり
少し辛口、程よい酸もあり旨い酒です。
柔らかな甘さが旨い
山廃特別純米酒 雄町
開栓がテンションマックス。
呑みたかったお酒。
念願成就。
熟成山廃純米。
かなり熟成香が強い。
飲み口はそこまで熟成感が後に残る訳じゃないので美味しい。
要冷蔵の特別純米無濾過生原酒。
口に含むと、まろやかな味が広がっていく。
徐々に、辛味が混じる味が広がり甘い香りが鼻から抜けていく。
濃い日本酒度でありながら、
雑な味が無く、辛過ぎず旨みがしっかり残るお酒です。
香りがとっても良い。三重県の女性杜氏のるみ子さんのお酒。
特別純米 山廃備前雄町 92%伊賀産山田錦8%
60% 協会7号
セキ
るみ子の酒 山廃特別純米 無濾過生原酒
人気の高いお酒のようでした。
平成28年7月18日 雄町 Back to Okayama Part3
はじめて^^;
すっぴんるみ子の酒 伊勢錦 特別純米無濾過生原酒 9号酵母
女性杜氏『森喜るみ子』氏が醸す純米酒『るみ子の酒』。
漫画『夏子の酒』で有名な尾瀬あきら氏が描くラベルです。
シャープな辛さと旨みが特徴の9号酵母。
搾ったまま、何も手を加えず、無濾過生原酒としてリリースされるのが
『すっぴん』シリーズです。
このお酒の持つ性格をよりハッキリと感じる逸品です。
『るみ子の酒』としては初となる酒米『伊勢錦』で造られています。
三重の酒 『酒屋八兵衛』醸造元の元坂酒造が復活させた酒米。
『伊勢錦』は酒米の王様『山田錦』のルーツと言われる伝説の酒米です。
数量限定!
るみ子のお燗
濃い。
山廃純米吟醸 阿波山田錦 60%
協会7号酵母
いなせや
山廃備前雄町 92% 伊賀産山田錦 60%精米
無濾過火入れ 協会7号
采
サングリアにしました!
すっぴん あらばしり9号酵母
しっかりした造りの酒。
うまいの一言!
木槽搾り無濾過原酒 あらばしり 6号酵母
特別純米 6号酵母(協会601号)
麹:伊賀産山田錦 60%
掛:広島産八反錦 60%
床島