
洌
小嶋総本店
みんなの感想
純米無濾過生原酒 60% 床島
洌
純米酒
初めまして。かなり好きなやつ。
辛口とはありますが、純米で、この旨みと香りの良さとキレがあるのはは素晴らしいとおもいました。
食中にピッタリ。
吟醸になるとどうなるか楽しみなお酒。
洌(れつ) 特別純米
和風居酒屋 我飯(八王子)
原酒はそんな好みじゃないや
でもおいしいよ、いつもありがとう
「自宅」千葉
純米大吟醸/山形県
やわらかくふくよかな甘味だがやや雑味あり
旨味があって酸味も程よい、うまし
フレッシュ感ありつつ、雄町の奥深い味わいもあって美味しい
純米大吟醸 清く冷たきこと
瓶内発酵で辛味とドブロク感がしっかりしつつ、炭酸のプチプチ感がして飲みやすい。、
割と日本酒の味しっかり感が出ている。
試飲ではとてもおいしく感じたが、家で飲んだらあの感動はどこへ、、、
気温、室温、お酒の温度、などのせいかな。
洌というキリッと感はあまりないがしっかり辛口ではある。
でもふんわりとして美味しい。
と思うのはやはり温度のせいかもしれない。
半分残して、明日燗をつけてみようと思う。
ーーー
燗をつけてみた
上燗が一番美味しく楽しめた。
スッキリ感と旨みが良く出てた。
もう少し温度を上げて熱燗にしたら、美味しいけれどいろんなものが失われた感がある。
冷も美味しかったけど、燗にしてた方が美味しいというのは久々でした。
洌 純米無濾過生原酒
山形酒、TLではあまり見ず🤔
林檎や梨の華香。きもーちガス。含むと青っぽい瓜の風味にドライな味わい!追いかけるようにしてほんのり旨味でじわじわと厚みが出てくる感じ。まろい酸味が効いててダレは皆無。食中に最適👍
純米吟醸 雄町
ちょっと重いんだけど、
スッキリ辛口かつ旨みたっぷり甘味あり。
キリッと冷やして飲むととても美味しい。
洌は飲食店用らしいのですがたまたま蔵元が販売していて購入。
洌という文字に合ったキリッと感が良かったです。
磨きすぎず吟醸と大吟醸のいいとこ取り
好きな味です
そごう地下の酒屋で週替りで蔵元さんが販売してたものを購入
しゅわしゅわ
清くつめたきこと。か?
割とまろやか
純米-辛口でスッキリしていてくせのないおいしい酒です。
飲んだくれオヤジの晩酌のお供は⁈🤔
山形県は小嶋総本店さんの洌純米だ〜!😳
山形のお酒特有のフルーティーさ!😋
辛口、旨み、酸味が絶妙なお酒。
微炭酸がまたよろし^_^
2年前からかなり価格アップしとるね
燗酒純米
バナナを感じる謎
フルーティさがキレ良く感じる
純米 無濾過生原酒
香り華やか、フレッシュな優しい旨み、後味軽い苦み、旨い
洌の1年寝かせた山形限定品。精米歩合55% アルコール16% ちょっとした甘味と旨みも感じるが、辛口でドライですが飲みやすい。辛口吟醸のスルスル系の日本酒!山形日本酒シリーズ
純米大吟醸
辛口すっきり。かなり辛い
2023.01.07 しまる
辛口
純米大吟醸
キレあり
辛口。キレがあって、それでいて豊潤なお米感。パンチあり。
純米大吟醸 発泡にごり。安定。