
洌
小嶋総本店
みんなの感想
純米
純米大吟醸 出羽燦々100%
ピリピリドライ。優しい辛味と旨味。
純米吟醸 雄町夏至
雄町(岡山県産)
55%
16度
+6
香りは少し酸味を感じます。
甘さのコクがあり、
比較的切れが強く辛口寄りで軽快です。
洗練された酒。甘みはなく、料理をじゃましない。白ワインのようにも感じる。
丸鶏るいすけハナレでいただきました。
軽やかな旨味を熟成して落ち着かせています。
最初の一杯に最適。
東光を作っている酒造。米は山田錦。いい意味でクセがない感じ。山形らしくないと言えばそうかも。食中酒としてはレベル高い。
キリッとしてる中に甘さがある。
優しい甘旨さ。
舌の上でじんわり感じる。
日本酒度+9ほどではない。
美味い。
山形の小嶋総本店 洌 純米。スッキリと清廉な味わい。しかし、軽いわけではなく芯があって美味しい。
洌 純米吟醸 雄町夏生
程よい旨味とフレッシュ感ある酸味
キレも良い食中酒タイプ
但し開栓後は少し苦味が気になる
いまでやで購入
720ml(冷酒)
純米 +9 5割5分
旨味濃く酸ほろ苦。
2016.03.05 わだつみさんで
山形・米沢市の酒、洌!
いつもの酒販店にて購入〜!
出羽燦々を100%使用した
純米吟醸!やや辛口です!
まあまぁ〜かな〜♪( ´▽`)
落ち着いた滑らかな味です。でもアルコール分は17度です。
純米大吟醸
麦酒庵@大塚 20151016
日本酒ラボ初回にて
なかなか旨い酒
◆ 洌 ”出羽燦々”純米吟醸生原酒
1.8L ¥2,688 720ml ¥1,344
さわやかさのある辛口。
純米大吟醸 無濾過生原酒
これも辛口でした。
純米 出羽きらり/50 +9 1.1 こけらにて
すっきりした飲み口、若干こうじの香りを感じます。
発泡!さわやかー
辛口だけど米っぽい。精米歩合40%でフルーティっぽい。次は頼まない。笑
洌 純米出羽きらり うすにごり 夏季限定酒
柔らかい口当たりでミルキー、後口はしっかりしている
日本酒バル解放区@岡山市