kanae

信州銘醸

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

じん
2019/05/26

純米吟醸 鼎 夏生 おりがらみ
エメラルドグリーンにフルーティ
うますぎる^_^

★★★★★
5
アリ
2019/05/11

香りはフルーティで色は透明。
口当たりは柔らかいがフレッシュ感の方が目立っている。舌に留めると始めはピリピリとしているが、徐々に米の味と酸味がバランス良くなって良い感じ。
後味はさっぱりとした甘さがあり、口に含んだ時と比べると控え目な印象。
開封時はフレッシュ感が半端なかったが、徐々に味が変わってきた。フレッシュ感が凄く、黒耀の水の超軟水感が控え目だったのは残念だが、これはこれで良い。
飯田市の酒のしお澤で購入。値段は1升瓶で¥3,000くらいだったかと。

★★★★★
5
じん
2019/02/04

純米吟醸 鼎(かなえ) 番外・おりがらみ
そーとー旨いです!^_^
これ本当に好きです。

★★★★★
5
じん
2019/01/19

純米吟醸 鼎(かなえ)
エメラルドグリーン色でフルーティだけど日本酒らしい味わい。後味ピリっすっきり。
美味しいです!

★★★★★
5
酔いどれサンコン
2018/10/09

上立ち香は、リンゴの様に甘い香りで、含むと甘味が広がりコクと酸味を少し感じながらスルリと軽く消えていく。口当たりが柔らかく優しいのは、日本一の軟水という黒曜水を使っている所以か。

★★★★★
5
品八
2018/09/24

純米吟醸 秋上がり
風味も水も、醸しも口当たりも、全て申し分なし!ありがとうございました😊
※写真は購入店から拝借させて頂きました。

★★★★★
5
おちよ
2018/07/21

純米吟醸 55% 16度 長野県内産米
甘い上立ち香にうっとり。
遮るものがない美しい味わい。コメの旨味・甘みが強く、甘美な時間でございます。
スイカのような爽やかな甘みと香りが最高!初心者・玄人問わずお勧めしたい。
@三太郎

★★★★★
5
かわ
2018/04/29

純米吟醸55 初めての鼎。メロン様の果実香。含むとフルーティーな甘旨味。苦味は微かにあるが旨味をさらに引き立て最後はしっかりキレていく。信州のお酒ですねー。お米はなんだろー?ひとごこち? とてもいい酒です。

★★★★★
5
星空
2017/12/30

大吟醸
初めて飲んだが、旨味が豊富でビックリ。ヘビーな食事に合わせても負けないと思います。

★★★★★
5
はちまろ
2017/11/04

爽やか!

★★★★★
5
ベム
2017/07/23

特別純米 限定酒 無濾過瓶火入れ 生貯蔵
4月に先行試飲し大変気に入り、後に購入。食パンのような香りと日本酒らしい香り。含むと木のような香り。ちょうど良い甘さのあとに渋みと苦味がやってくる。旨みも十分。酸味もあるのでキレはいい。先日の姿よりすっきりとした甘さ。

★★★★★
5
suzuya
2017/05/02

辛口ですっきり。ちょっと目が覚める。味の濃い料理と飲んでも負けない強さと純米吟醸らしい香りとでかなり美味しい~。
やっぱり上田まで来たからには地酒だよね☆

★★★★★
5
ぽんしゅラブ
2017/03/24

1年ぶりに頂きます。TG、特別純米!ラベルのメッセージが心に沁みます(*´-`)

★★★★★
5
naminnie
2016/08/19

純米吟醸 長野県産契約栽培米55%

★★★★★
5
ikeike
2016/06/11

夏酒 店主は今から夏酒っておかしいって夏の字を取っちゃった😳
美味しい〜✌🏻️

★★★★★
5
hanaAMG
2016/01/10

番外 おりがらみ、うーん美味(^.^)

★★★★★
5
みねぴ
2015/12/08

純米吟醸 生酒 55%
今井屋

★★★★★
5
yoming
2015/09/12

もみあげのおっさんがwhy?と言っている感じ。

★★★★★
5
田中鶴齢
2015/09/07

コイツもコク旨っ❗✨

★★★★★
5
遼太郎
2015/09/06

鼎 純米吟醸 秋おろし

やばい!
旨すっきり!!

★★★★★
5
big
2015/06/02

夏生 純米吟醸 おりがらみ
夏酒

鼎らしさの残しつつ、スッキリと

★★★★★
5
いっこもん
2015/05/03

@楽酒

★★★★★
5
big
2015/03/19

バランスがいいお酒。
芯があってしっかりしてる。
旨い

★★★★★
5
kiyoshi
2014/12/05

鼎 ライススイート
7%のリキュール
開けた直後はほのかにブランデーの様な香り
米のジュース。甘酒の香り。美味い。

★★★★★
5
黒田観音
2014/11/22

旨い

★★★★★
5