kanae

信州銘醸

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

hirohiro
2018/10/09

5種類の味が順番に訪れる。

★★★★☆
4
りけー
2018/08/31

甘いけどスッキリしたお酒。純米吟醸だけどフルーツのような香りがとてもいい!

★★★★☆
4
ゅうゅう
2018/08/10

純米吟醸
おりがらみ

★★★★☆
4
みあ
2018/07/22

飲み口フルーティー広がるー

うまいのねー。久々にいい酒に出会いましたよー。

★★★★☆
4
かぶかぶ
2018/03/26

フォロワーさんお勧めの長野・鼎を開栓。青リンゴのような軽やかな香り。
最近は直汲みばかり飲んでいたせいか、しっとりとしたしっかり目の甘味が印象的。余韻はグレープフルーツ的な酸甘味も(’-’*)♪
固いと言えば固いですが、開栓初日でも十分旨いです☆

★★★★☆
4
しおないと
2018/01/24

[ポイント]口開け
[セメダイン]なし
[ガス]なし
[甘味]☆☆☆☆
[酸味]☆☆
[苦味]☆☆☆
ジューシィ

★★★★☆
4
のすけ
2018/01/15

香りは控えめであり
飲んでみると米甘さが口の中に広がり
後味はフルーティでありながらも爽やかに後を引かない。

★★★★☆
4
かすり
2017/12/07

長野は上田市 信州銘醸 鼎 純米吟醸。柑橘感ある仄かな酸味の優しい甘みから入る旨味。開けたては苦味が目立ちましたが、少し置いたら吟醸の旨味はそのままに落ち着いた味わいになりました。かなり良いバランスだと思います。 #日本酒 #信州銘醸 #鼎

★★★★☆
4
よっぴ
2017/05/31

深くキリッ。
私好み✨

★★★★☆
4
冨蔵
2017/05/20

スッキリ甘い

★★★★☆
4
こうちゃん
2017/04/29

美味しい。
ツマミを邪魔しないほどのフルーティー加減。
この酒が2600円で買えるのはありがたい!
コスパ高すぎ!

★★★★☆
4
みねぴ
2017/03/20

新酒生酒 純米吟醸 55%
多嘉屋

★★★★☆
4
コナーズ
2017/02/18

生酒 純米吟醸
美山錦100% 精米歩合55%
さらりとした甘味

★★★★☆
4
go
2016/11/23

バランスよし
美味い

★★★★☆
4
みほプイ
2016/11/12

鼎 (かなえ) 純米吟醸 限定 秋上がり

長野県上田市のお酒
この時期の楽しみ、ひやおろしのお酒です。濃くて、味わい深く、舌の上に甘味と旨味がうまく残ってくれます。
イカと里芋の煮物を肴に。

★★★★☆
4
MASTER ZUN
2016/10/31

うん。爽やかな甘味香り。モダンな味です。
色々種類を飲んでみたくなりますね。
デザインも◯!
小山酒店にて購入。

★★★★☆
4
じゃいあん
2016/09/05

純米吟醸

あーこれ美味い!

★★★★☆
4
みねぴ
2016/07/26

夏生 純米吟醸おりがらみ55%
仕立屋

★★★★☆
4
りょうちん
2016/05/13

純米吟醸 @山武商店

★★★★☆
4
黒田観音
2016/05/05

リピート

★★★★☆
4
たん
2016/04/27

鼎 純米吟醸 長野県産契約栽培米 55%精米 720ml
ぬる燗でもうま〜

★★★★☆
4
とういち
2016/04/16

純米吟醸。聖地のおすすめ。酸が強いけど、香りがあって甘くて切れて旨い。

★★★★☆
4
とういち
2016/04/16

純米吟醸 鼎。酸がきついけど、甘くて切れて、旨い。聖地のおすすめだけある!

★★★★☆
4
ごー
2016/03/25

鼎 特別純米 生酒

★★★★☆
4
おがやん
2016/02/14

純米吟醸 結構アルコリッシュ。
今日は家飲み(^O^)

★★★★☆
4