
蒲原
kabahara
下越酒造
みんなの感想
popmuzik@echigo
2023/12/03
純米吟醸 無濾過袋取り生原酒
アルコール分16度
精米歩合50%
製造年月2023.09
甘さはあるが……袋取りと思うと味の濃さが物足りないか。
くにかね酒店 1.925k
★★★☆☆
3
ふくちゃん
2023/02/22
いかにも磨かれたザ・吟醸といった味わい。水みたいに呑めてしまうが度数16なので注意。
★★★☆☆
3
おおぱし
2022/05/29
大阪出張みやげ第2弾。うめだ阪急で試飲したときはもっとフレッシュに感じたのですがなんとなくボヤけた味わい。充分美味しいですが、生ではなく生っぽい造りってところが?。袋取りふね搾りってことは普通のふね搾りでしょうか。なんだかアイマイな書き方でちょっとネガティブな印象。
純米吟醸 たかね錦 無濾過袋取り 生貯蔵酒
★★★☆☆
3
たいちゃん
2020/03/02
バランス感
日本酒感、きれと甘みのバランスが良い
★★★☆☆
3
こじけん
2019/01/14
蒲原 純米吟醸 無濾過 袋取り生原酒 たかね錦100%
★★★☆☆
3
たっこんぐ
2017/07/07
純米吟醸 たかね錦
無濾過袋取り生貯蔵酒
しっかりと香りと味が立ってます❗️濃い❗️
★★★☆☆
3
ふくちゃん
2017/02/01
アルコールのぐっとくる感じが強い。辛目の強いお酒好きにはいいかも。
★★★☆☆
3
MASTER ZUN
2016/04/30
無濾過袋取り生貯蔵蔵酒
純米吟醸たかね錦
ん?と思ったら遅れて甘さが来る!ほんの少しの酸味が過ぎ行くとまた甘さがカムバック。素朴な味です。
田才酒店で購入。
★★★☆☆
3
酒楽
2014/12/17
特別純米 しっかりした味
★★★☆☆
3
さぶろうパパ
2014/11/02
新潟県の下越酒造がたかね錦100%を醸した「蒲原 純米吟醸無濾過袋取り生原酒」ほのかな吟醸香で生原酒にしてはアルコール度数が低めなので呑みやすいお酒です。
★★★☆☆
3
yoosee
2020/06/16
★★★☆☆
3
のーちゃん
2019/11/20
★★★☆☆
3
W-Field
2019/10/10
★★★☆☆
3