
雪の松島
大和蔵酒造
みんなの感想
魚民。
純米大吟醸 秀泉(大和蔵酒造)
産地:宮城県大和町
アルコール:不明
日本酒度:不明
酸度:不明
使用米:不明
精米歩合:50%
酵母:不明
製造:2017
土産で飲む。
色は無色透明。
やや冷やした状態で楽しむ。
香りはやや青くさい印象。
口当たりはほのかな旨み。
そこから控えめな甘みが立ち上がる。
フルーティな印象。
おいしい。
居酒屋で注文した日本酒です。
ラベルの通り辛口の日本酒ですが、飲むと醸造アルコール感が出てくる少し残念な日本酒です。
特別純米生原酒 平成二九年丁酉二月四日 立春しぼり
5日に飲みました!絞りたて~!
特別純米生原酒、無濾過・無調整、ピリッとした辛口
松島の月
初めてのお酒
いいなぁ〜この甘さ😊好きだわ〜💕
Karai +20, forte amarezza con presenza buona di umami.
+20
魚民。
甘くて美味い。
本醸造 とびっきり辛い酒
さらっと飲める辛口
悪く言えば香りも味気もない
好みではない
福々屋 都賀駅前にて
1800ml 2500円
宮城のお酒 雪の松島
新富士 さかなや道場にて
雪の松島特別純米生原酒『立春しぼり』これは美味い、桜のラベルもよし、新鮮フレッシュです(^_−)−☆4.4です
とびっきり辛い酒。からつよいけど後味はくどくない
日本酒度+18〜+22度のとびっきり辛い酒。常、燗でいただきましたがやはり熱燗がいい!辛さの中に米の旨みが凝縮して美味い酒。
旨過ぎるが、度を超えてヨーグルトな味わい❗✨
近所の酒屋で購入
超リーズナブルで美味しい酒です
¥1,600/升
濃くて甘い、飲みやすい。
ちょっとアルコール臭が残るかな?
個人的に好きな系統です。
貝のヌタ、ホタルイカで。
特別純米酒
すっきり飲みやすい辛口です☆
リーズナブルです
この価格…2200円/升くらい⁇
普通に楽しめます👌
新米新酒 純米生原酒
フレッシュ。香り華やか。
雪の松島 純米ひやおろし
本醸造 常温では独特の辛味というかえぐみがあって飲みにくいなあ…
原酒 純米生生。