十九

juuku

尾澤酒造場

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

山さん、
2021/03/19

さあ、本日は19日、十九の日ですから、、、
"Le cerisier rose m'apporte"を開栓して見ましょう〜www 純米吟醸 澱がらみ無濾過生原酒 磨き50% ラベルで『さくら🌸』である事はわかるけど、何時もの横文字、学がないので読めません、何語すらも、、、www ‼️ネットは便利ですね、ググると一髪で引っかかって、、、フランス語だそうです、"桜の花が春の訪れを教えてくれる"との意味らしいですよ〜 当地は寒い国なので、桜はおろか、梅もやっと蕾ほころび始めた感じですが、寒暖差はあるものの、温かな日には春を感じたりしては居りまする〜一足も二足もはやく『さくら十九』で春を満喫しましょうか⁉️
開栓時噴き出し注意の封印が心して開けます〜^ ^○
噴き出る程では有りませんが、モクモクと澱りが上がって来て、いとをかし、ある意味上澄みから、ウィルキンソンのスッキリ感‼️心地よい辛さと、シュワシュワ〜、次は、澱を絡めて、、、大人のサイダーに成りました❣️庭先の蕗のとうが、あったから、天ぷらにしたと家内、ちょびっと春を感じる晩酌で有りました(^.^)v

★★★★★
5
ねこぺん
2021/03/12

Snow flake おりがらみ 純米生原酒

フルーティでプチシュワ。
美味しいです。

シフクにて一杯

★★★★★
5
山さん、
2021/02/19

Tamandua tetradactyla 何時もスペック情報少なめの十九で有りまするが、超愛すべき國酒❤️昨年からの購入してレマコムに寝かしつけて居りました、アリクイさん〜
そもそも、『Tamandua tetradactyla』の発音🎵
https://embed.howtopronounce.com/classic/ja/Tamandua%20tetradactyla/5942772
なんでしょうwww ⁉️ そんなこんなで目出たく開栓〜‼️ 洋梨風味からの爽やかなチリ感、やっぱり十九は良いですね〜❣️グイグイ、グイグビ、ガンガンと、4G終了早い早いwww 、そもそもこの國酒のテーマは「絶対諦めない」らしく、アリクイさんが、とうせんぼ、コロナ撤廃て感じが最高ですね〜!
それに付けても、蔵元の奥様杜氏の美由紀さん、体調が芳しくないらしく、超心配では有りまするよ〜( ´Д`)y━・~~
ゆっくり療養して頂きます事心よりお祈り致しまする〜『十九』やっぱ好きやねん♪

★★★★★
5
ネ右
2021/02/13

十九 Gattolibero 特別純米生原酒
尾澤酒造場 長野県長野市
長野県産雄町

今年は医療従事者への感謝を込めたブルーリボン
スッキリ爽やかな甘みバランスが良い

★★★★★
5
山さん、
2021/01/01

たぶん、特別純米 磨き59% 新年明けましておめでとうございまする〜❣️ もっと信頼する酒屋さんのオリジナル十九 干支バージョン
昨年から始まったオリジナル、良かった〜今年も丑で来ましたよ〜🐄華やか牛車でした、本年は元旦に開けようと決めてましたしね〜
2020とんでもない年から、ゆっくりでも良い明るい華やかな2021になります様に、、、
勿論、味わいは、十九ですね〜(^^)U

★★★★★
5
みねぴ
2020/12/20

Contrail 火入れ
ブルーインパルスの都心飛行は5/29

★★★★★
5
みねぴ
2020/12/19

Silberber Bar
セキ

★★★★★
5
ショコラ
2020/10/28

銀杏🍁

★★★★★
5
ショコラ
2020/09/03

🦔

★★★★★
5
ねこぺん
2020/08/30

Twinkle twinkle little star 19

爽やかな酸味!
いつまでも飲んでいられます。
美味しいー、見つけたら絶対買う。

シフクにて三杯😆

★★★★★
5
kazusige H
2020/07/26

純米大吟醸 火入れ
山田錦45%

無色透明ではなく、仄かに黄色みがかっている。微発泡。甘味と酸味のバランスが抜群。旨い!単純だけどこの言葉につきる日本酒。大吟醸だけど、食中酒として、お肉料理とか相性が良さそう。

★★★★★
5
ショコラ
2020/07/25

牛頭天王☺️

★★★★★
5
kazusige H
2020/07/12

特別純米 生
精米歩合59%

程好い甘味と酸味のバランスが絶妙。
爽やかな印象を強く感じるお酒。
お寿司食べながら飲んだらきっと最高だろうなぁ。

★★★★★
5
山さん、
2020/07/09

清酒 紀(はじめ)磨き65% アル添の十九で有りまする〜^ ^! 【紀】と書いて、はじめ、と読むらしいですGA‼️どうも原点の【十九】らしく、晩酌に最適な食中酒に最適かな!?て思いましたよ〜❣️とは言え、しっかり十九 酔い國酒で有りまする〜(^^)v まだまだこの梅雨の豪雨は心配で尾澤さんの信州新町も犀川沿いの水害ヤバし地区で超心配でしたが、(蔵元様ブログ参照、末筆にリンク)一応現在は大丈夫らしく安堵して居りまするが、更なる警戒、お願い申し上げまする〜m(_ _)m

http://misuzunishiki.jugem.jp/?eid=1708#gsc.tab=0

★★★★★
5
ショコラ
2020/06/25

✈️✨

★★★★★
5
山さん、
2020/06/13

When You Wish upon a Star 純米酒の火入の方で有りまする〜蔵元さまから年始早々生原はリリースされて居まして、この火入は、5月リリースですね〜❣️梅雨入り前後からやたらと蒸し暑い日が続きまして、涼しげなのが欲しくなる日が多くなりますね^_^:せめてラベルだけでも、、、と思いまして、雪景色❄️の山脈に満天の星⭐️流星も流れますから【星に願いを】夏向かいで、雪景色も梅雨空で星空さえ見えませんが、スッキリした相変わらずの良い味わいの十九で有りました^ ^v

★★★★★
5
ショコラ
2020/06/09

😷

★★★★★
5
山さん、
2020/05/23

十九 AMABIE 多分、純米吟醸か特別純米‼️磨き等分かりません⁉️ アマビエ? 最近有名な妖怪で有りまする〜❣️最近まで知りませなんだwww^ ^〜 此処で知りましたね↓
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/アマビエ
本当は似せて描いて皆んなに見せなきゃいけない様で有りまする〜 絵の自信がないので、呑んでUPで有りまするがGA!、、、効果ある事を願ってますよ〜^_^v 普通はこういった國酒はスルーするので有りまするが、尾澤さんがリリースすれば、それは入手しざるには居れませんwww❤️ 可愛いアマビエですGA、、、味わい辛口のビシッとキレる、正に厄病をビシッと切る國酒でした^_−☆

★★★★★
5
山さん、
2020/05/19

特別純米 生酒 磨き59% 令和元年酒造年度で有りまする〜^ ^!毎年一度は、この赤備へは呑まなきゃいけない國酒で有りまする〜^ ^!グラスに注ぐと、やっぱりの気泡〜含みまする〜チリ感来る〜チョイ酸〜カラの〜キレキレ‼️うますぎ〜大好きですね〜❤️
(((o(*゚▽゚*)o)))♡特にこの、赤備❣️、、、唯一、ダメな、所、、、それは、呑み過ぎまする〜❗️今日も、早々4G終了〜www(*^^*)v

★★★★★
5
ショコラ
2020/05/17

Shoebill✨

★★★★★
5
みねぴ
2020/04/18

Shoebill 生酒

★★★★★
5
山さん、
2020/04/10

Shoebill 明記は無いですが、純米大吟醸らいしですねwww 【シュービル】ハシビロコウと一度静止するとまったく動かない鳥らしいですね、勿論、本物は見た事有りませ〜ん、、ただ以前テレビで見ましたよ〜、それは、置き物か?剥製か?て感じでジートしていて、いざ獲物(結構大きい魚でしたが)狙いを定め電光石火の如く捕らえる早技‼️
いずれにしろ、『全国的に動くな!』と言われる中、美味い國酒でストレス発散とするしか有りませんね^^ ❣️

★★★★★
5
ショコラ
2020/03/14

桜🌸

★★★★★
5
ねこぺん
2020/03/07

写真がピンぼけで申し訳ない!
それでも覚書きしておきたい美味しさ。
フルーティな味わいを締める軽いピリッ。いつ迄も飲んでいられます。

シフクにて一杯

★★★★★
5
Sada−Kun
2020/02/22

19 生酒 うすにごり 斬新なデザイン、美味しい^_^

★★★★★
5