
十九
尾澤酒造場
みんなの感想
純米吟醸『Le chat botté』
フランス語で『長靴を履いた猫』
開栓直後は微発泡
舌にピリピリと感じ酸味と甘みのバランスが絶妙で美味い!
相変わらず素晴らしいです( ´ ▽ ` )ノ。デザインもいい。
十九 Il Cumulonembo(入道雲)。新橋の某店にて。冷酒で。
上立ち香はややカラメルの香りか。味わいは微発泡あり、甘味酸味苦味のトリプル攻撃。含み香はそこそこ。余韻はあまりなく後味切れる。
爽快で旨い夏酒です。
Le chat botte 黒猫ラベル 程よい酸味が心地よい美味しいお酒です。
19Andiamo 生原酒 スッキリした飲み口で、後にいい感じの酸味がある美味しいお酒です。
久しぶりの十九‼️特別純米生酒酒 チリ感半端ないですね〜 後からの切れ良し❗️ ヤッパ十九は美味いね❣️27byもくるいないね。
Le cerisier rose m'apporxe 純米吟醸 この季節に丁度いい桜のラベルがオシャレ‼️ピリッとした舌感触がいい感じです🍶
十九桜
舌先に微炭酸の刺激
Snowflake おりがらみ ビチビチした口当たりが、心地よいお酒です😊 同じSnowflakeでもラベルの種類が何種類かあるそうです。雪の結晶の形が違うらしいです。
Snowflake おりがらみ 旨い~Σ(T□T)開けるときプシュっというほどの炭酸、きれいなお酒です。
純米吟醸 無濾過生原酒中取り 平成26年酒造年度 まろやかな味わいのとても美味しいお酒でした😄
うまい!
入道雲バージョン
うまか〜〜^_^
十九は裏切らない
19Sur Lie 生原酒 おりがらみ ラベルが銀杏で、季節感があります。
発泡系。本当にここの作品は素晴らしい。
精米歩合が65%、アルコール分16度。本当に素晴らしい作品。
素晴らしい酒。オススメ!
Anatroccolo 長野県産米 65%
生酒
樋川
特別純米無濾過生原酒 中取り
長野県産米59%
床島
純米大吟醸
長野。人間でいう完成が成人だとするとまだ発展途上という意味。なんと杜氏が女性。華やかプラス無骨で飲みごたえがある!
うまい(^_^)
3合目m(__)m
乾杯します!もう1合か(^_^)
Fluke
この十九は瓶が渋くて良い!味も申し分無し