十九

juuku

尾澤酒造場

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

ほげほげ
2015/06/21

十九 純米吟醸 『Le chat botté』。

お酒の名前は見ての通り、『長靴を履いたネコ』を意味します(ФωФ)。

上立ち香は控え目ながらも洋ナシのような香り。味わいは酸味が立ち少し微発泡のような感覚、甘味は少なめ。後味もスッキリと切れて見た目によらずドライ。
辛口の白ワインを飲んでいるかのような錯覚です。
梅雨のじとっとした雰囲気を吹き飛ばす、意外にも爽快なお酒です。

★★★★★
5
みねぴ
2015/05/15

兵庫県産米 65%
生酒 采

★★★★★
5
とも
2015/05/08

はりねずみが可愛くて十九の味わいのある美味しお酒です

★★★★★
5
おっさん11号
2015/05/03

超美味しい
幸せだ〜

★★★★★
5
みねぴ
2015/03/23

Le cerisier rose m'apporte
純米吟醸 長野県産米 55%
富成喜笑店

★★★★★
5
とらじろう
2015/02/17

美味しいです。
銀杏ラベル。

★★★★★
5
みねぴ
2015/02/13

D feat C 純米吟醸 長野県産米55%
無濾過生原酒中取り
アルプス酵母dとcのブレンド

★★★★★
5
ジョージ
2015/02/06

飲んでびっくり!
ファンになりました!
乾杯!!

★★★★★
5
みねぴ
2014/11/22

Poco a poco 生酒 45%
樋川

★★★★★
5
みねぴ
2014/09/27

Sur Lie ひとごこち50% 純米吟醸 無濾過生原酒
大岡山 樋川

★★★★★
5
たっつぃ〜
2014/08/24

19 微炭酸おりがらみ。
通称「シュール・リー」

精米歩合的には純米大吟醸。
だけど、等外米のため表記出来ず。

シュワシュワ感と強いフルーツの香りがベストマッチ。

フルーティな味がたまりません。
日本酒だけど、日本酒じゃない一品。

単体で飲む日本酒としては個人的にはトップレベル。

★★★★★
5
山猫
2014/06/11

こ、これは…はじめて見た…さらっとしてる、さりげない。しかも味わいあり。やられた!@ざんぐり綾富

★★★★★
5
フクボウ
2014/05/16

純米生酒。精米歩合65%。
ものすごく飲みやすくて、飲み過ぎてしまうほど、旨い。
爽快な喉ごしで、夏にぴったりです。長野名産の野沢菜漬けと一緒にどうぞ。

★★★★★
5
ぷぅちゃん
2014/04/29

大吟醸
スッキリした香り
口の中で淡く消えていきます。。。
おいしい。。。(๑´ڡ`๑)

★★★★★
5
ちぱ
2014/04/06

純米大吟醸 生酒 2013
おりがらみ、キレが良いから
食中でも、酒のみでもどちらでもいい。
シュワシュワのガス感。
米・米麹(兵庫県産)
精米歩合45%

★★★★★
5
ととちん
2023/08/19

★★★★★
5
ととちん
2023/07/14

★★★★★
5
ととちん
2023/03/04

★★★★★
5
ととちん
2023/01/10

★★★★★
5
ととちん
2022/10/21

★★★★★
5
ととちん
2022/08/21

★★★★★
5
ととちん
2022/07/31

★★★★★
5
YIHAN
2022/05/15

★★★★★
5
ととちん
2021/12/06

★★★★★
5
ととちん
2021/11/14

★★★★★
5