
カネナカ
中島屋酒造場
みんなの感想
日本酒度+6の丁度良い辛口。ヒヤから熱燗まで幅広く楽しめます。聞くところによると、開封時から時間が経つに連れて旨みや酸味が変化して魅力が増すそうです。
生酛純米
お燗で美味しくいただきました。
明けましておめでとうございます
おせち料理を肴に、熱燗でたるたる飲むにはいいお酒です!
生酛純米 超辛口 無濾過生原酒
豊かな酸味。無濾過生原酒の濃厚さ。けれどそこは超辛口、抜群のキレ。
美味いなこれ。
生酛純米 自家熟成3年 香りは綺麗な古酒になっているが、味が開かない。温めれば開くかな?
生酛純米 燗で。燗が美味い時期になってきましたよ。
生酛純米超辛口 限定品
原酒 60%
采
うーん、かなり重い酸味があります。個性味が強い ので、好き嫌いがあります。
山口県小郡の「おーどびー」で呑みました。
香りはあまり有りません。
どっしりした酸味の有る、古酒系の味です。
日本酒ラボ2回目にて
今酔の友一人目。甘味どっかん。ふと、熟成したときに出てくる旨味が微かに。いやいや、この蔵も成長著しい!目が離せません!(^^)v
どうかな
カネナカ 無濾過生原酒 生酛純米 超辛口
釣りたてのイカの天ぷらをアテに今宵はロックで^_^
酒の味がブレませんな。
なめらかで 濃厚だけど 爽やかです
純米 山田錦
手堅い味
淳酒:
きもと造り 純米 限定品
ぬる燗で頂きました!!
きもとのお米の豊かな味わいパンチと鶏肝で幸せになりました(*^^*)
ピッチピチ‼️
以上、口に含んだ時の出来事でした^_^
家伝造り 生酛純米
山口県産 山田錦・五百万石 60%
酵母:自社保存菌7号系
こうぜん
山口のお酒は自分的にかなり好みが多い。
山口のかねなか きもと純米山田錦。いかにもな生酛の味。スッキリ感も強いです。
たまに無性に飲みたくなる生もと系。
「カネナカ」 生酛 純米酒
いや〜旨いなぁ^_^
常温よし!ぬる燗よし!冷めてもまたよし!
スッキリ辛口
飲みやすい
カネナカ 山田錦 50% 8by
純米吟醸 熟成
高田馬場研究所
生酛純米