
蒼空
藤岡酒造
みんなの感想
蒼空 純米吟醸生酒おりがらみ 山田穂
山田錦のお母さん♪
適度な乳酸香、チリチリ感とキリッとした呑み口◎
@酒蔵BAR えん @藤岡酒造
蒼空 純米大吟醸生酒おりがらみ 愛山
適度な吟醸香、フレッシュな風味と旨味あり◎
@酒蔵BAR えん @藤岡酒造
蒼空 蔵づくり米生酒おりがらみ キヌヒカリ
おりが多め、しっかり目のチリチリ感、米の旨味と乳酸香あり◎ お土産にも購入(*^^*)
@酒蔵BAR えん @藤岡酒造
蒼空 純米吟醸生酒 山田穂
山田錦のお母さん米
新酒、適度なチリチリ感と乳酸香あり◎
@酒蔵BAR えん @藤岡酒造
少しアルコール感が立つ食中酒寄りの伏見酒。香りが現れるタイミングを含めてバランスが絶妙。先入観なく飲むと特徴を捉えづらいですが数年前には気づかなかった良さを感じられます。
開発が進む駅至近の立ち飲み屋からのいただきもの。やはり京都は歴史も有って奥深いです。
純米酒 美山錦
普通口。飲みやすい。食事と会う。おいしい
蒼空 純米吟醸 雄山錦
銀座君嶋屋🍶ひやおろし🍂飲み比べ🍶
・蒼空 純米吟醸 雄山錦
ひやおろし
純米吟醸 雄山錦
フルーティ
特別純米雄町。甘にがこってりやや重め。
特別純米雄町。甘にがこってりやや重め。
純米吟醸7号 かすみ酒
酵母 協会701号 度数 16度
酒米 雄山錦 精米 60%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
5BY 6.6 2,573円/500ml
7月15日開栓。上立ち香はやや甘爽やか。口当たりはサラッと。先ずドライ系辛口感。下支えの甘味に酸苦味が加勢。苦味が強めで「若い」と言った感じなのだろうか?7月16日完飲。
純米大吟醸 愛山
うーん💦の感想…。
どちらかというと苦手な感じの
味で…ケミカル臭💦
特別純米
無濾過生原酒 雄町
純米
生酒
京都市伏見区
駒込「花わさび」にて頂く。
甘い口当たりでおいしい。
うますぎる
京都素晴らしい
飲みやすい
純米酒美山錦。やや辛口まろやかやや甘み酸味。
純米大吟醸 愛山
旨味がどっしり。口の中で辛味に変わっていく。
温度が上がると、最初だけ甘口になる。
純米吟醸酒 山田錦
やや軽やか。スッキリ系。
少し辛さも感じる?
特別純米生原酒 おりがらみ 雄町
やや辛味。雄町の苦味と旨味。おりの分?ピリッと辛味感があり。
特別純米無濾過生原酒 雄町
赤磐雄町。60% 17度
雄町感ある。苦味と旨味とやや甘味がある。残るのは苦味と辛味。
山うに豆腐が合う。笑
雄町って、燗酒がいいんかな?って風味が残る。温度が上がってくると、特に。
特別純米 赤磐産雄町 60%
無濾過生原酒 樋川