
日下無双
天吹酒造
みんなの感想
純米
米米感
フルーティ
食前酒にもいいし、魚介にも負けない
とっても美味しい
また飲みたい
純米60 日下無双
佐賀県 天吹酒造合資会社
コスパ最高で美味いよ
日下無双 純米九號 火入
2023/10/29 @浅野日本酒店 体調◯
優しい酸味
日下無双 純米60 火入
2023/10/29 @浅野日本酒店 体調◯
酸味と甘さ
生原酒から火入純米まで飲み比べ。どれも美味しかった。イチゴ酵母はあまりイチゴっぽくなく、バナナはめっちゃバナナ🍌
酒・肴 タナゴコロ(京都)
ほんのりな香りがお食事を邪魔しなくて美味しい。単体で飲むのはあたしは少しもの足りないけど、食中酒として良いー!
純米Sparkling
辛口のスパークリング 酸味がありスッキリ❕美味しい😋
純米60 おりがらみ生
柿沼商店にて購入
お店のおじちゃんは「天吹は甘いけどこれは辛いよ」と。
う〜ん、結構甘いぞ〜
ツレは上澄みだけの方がスッキリして美味しいと。
確かに混ぜると麹感が増すかな?
鮎の塩焼は上澄みでは辛味が出たけど、混ぜたらそうでもないなぁ
ネギトロ巻きや枝豆だとフルーティー??
アルコール度数16度なのに回る気がするのは今日暑いからかなぁ??
佐賀県
あわあわ
ハーフもあって、ありがたい
アワアワで美味しいです!
日下無双
純米 スパークリング 生
価格:1,650円(税込)
2021.12.03
酒商山田 エディオン蔦屋家電店にて購入
純米 おりがらみ生
60%
16度
2021.08
あべたや
1650円
日下無双 3.5
スッキリ辛口
飲みやすい
純米60
旨さの後に香ばしさが来て、その後にアルコール。辛い。
アルコールが飛べば美味しくなりそう。
大吟醸
こちらはやっと丸みが出てきた。
まだ固いのか?
無濾過生
結構フルーティー
甘み全面
強炭酸 辛めだけとスパークリング
日下無双 純米 60%
香りよりも日本酒の旨み
割としっかり目だけどキレる
ちょっと甘口?
純米おりがらみ生
16度
2020.05
酒のあべたや
1650円
純米大吟醸45 精米45% al16
スッキリとした辛口、吟醸香はそれ程強くはなく、口の中で遊ばせるとほのかに香る酒
杜氏の日下氏が天吹に移るそうで、日下無双もこれが最後…との事でした。
20191221 山口県下関市にて購入
すっきりしたキレ、うまみ
日下無双 純米原酒80協会八號酵母
山吹色◎ しっかりとした酸味が印象的!
#村重酒造 #晩酌や月